ども
医龍の朝田龍太郎を目指して
ヒゲをはやし始めましたが
いつになっても誰にも
認めてもらえない
なべちゃりんです。
近親者には、
さまぁ~ずの大竹を
プックリさせてヒゲをはやされても
『ザンゲの神様』
(byオレたちひょうきん族)
にしか見えねぇんだよって・・・
はい!はい!分かりました!
どうせ醜男ですからヽ(`Д´)ノ
さて
今回のお題は…
『経験してみることが全て』
かつて
『全て必要なことです』
で、『負』の体験も活かされることだと
自身の『うつ』の経験も合わせて
お話しました。
ご好評、ご共感いただきました
各位へ御礼申し上げます
ありがとうございました
m(_ _)m
逆に『正』の体験と申しますか、
成功体験も、自らを鼓舞する
起爆剤になり得ます。
あの時の苦難を乗り越えられた自分が
こんなことで屁子足られるか!
あの時の辛さ切なさに比べたら、
今なんてヘッチャラ!
など、自分の経験はどんな経験であれ
『今』に『未来』に活かして
あげるべきです。
つまづくことなどは日常茶飯事です
しかし、人間は失敗や成功の経験を
繰り返し、勉強して、リファインし
成長して、今が、未来があります。
経験し、それを踏まえた生き方ができるのは、
人間としてあるべき姿で
わんちゃんでも『パブロフの犬』的な
条件反射で学習します。
人間の場合、長じては、
自分の経験を
我が子、子々孫々、若い世代へ
引き継いでいくことができます。
そうすることで、
お年をめされても役割が発揮され
なかなか脳は廃れないという
科学的分析もあると聞きました。
今、隣国や先の大戦の戦勝国に
日本は侮られつつあります。
日本は、日本人は、
漢字・カタカナ・ひらがな
を自在に操る言語中枢をもち、
悠久の精神文化に根ざした
歴史のある世界に誇れる
国であり、民族です!!!
日本人は凄いんですよ!
300年近く鎖国していたのに、
わずか40年でロシアを倒し、
列強国に名を連ねました。
大火で焼け出されても、
震災に苦しんでも復興し、
先の大戦の荒廃からも
経済大国になれました。
今、偉大なる先人たちを見習い、
日本人としてまとまらねば
ならない時期に来ています。
その意味でも、
たとえ嫌われたとしても
若い世代には断固伝えなければならない
ことがあると信じています。
嫌われることから逃げては
自己は確立できません。
話はそれましたが、
これだけ『負』の経験から
日本人は復活しているわけです。
個人に当てはめてみて下さい・・・
どんな小さな成功体験でも、
積み上げていけば自信になります。
どんな些細な失敗体験でも、
数をこなせば次に活かせる
チャンスがきます。
では、具体的にどうすべきか?
『論』や『言い訳』や『ゴタク』
は不要です!!!
グダグダ言わず、やってみることです!
『老婆仕事』という言葉を
聞いたことがあります・・・
『やる!やる!』と言いながら、
準備するだけして
ついに何もやらない
人の仕事を言います!
これでは事は成せません・・
まずやってみて、体験して、
ズタズタにされても
批判されてもいい!
次はまだあります。。
人生はその繰り返しです。。。
なべちゃりん