2月の27日 明石駅前の市立図書館に借りてた本の返却に行く・・自宅から西明石の駅までは無料のコミュニティバスであるが満杯の人 すごいねぇ~


西明石駅から明石まではJRで5分もあれば到着 駅前のビル4階にある図書館で無事に返却。さてどうしようと思いつつ 直ぐ南側のかの有名なる魚の棚商店街を久しぶりに覗く事にする。


昼網のセリ前で商店街は人通りは少いけれど タコ タチウオ ガシラ タイ 茎ワカメ等が並んではいたが 茎ワカメ以外はえぇ~というほど高いねぇ~。びっくりです。


ガシラひとつ250円  タコはホンの小さな逃がすレベルで1000円から3000円です タチウオも指6本クラスで5000円 秋に私が運良く釣った指8本なら7000円はするねぇ~と思いつつ散策です。 


明石焼き食べるか? 悩んだけれどまたの楽しみして港を観に行く。


海は良いね~・・落ち着きます。


昔 明石と淡路島岩屋を結んでたフェリー跡地には高層マンションがたちびっくりでしたが 10年近く来ていないのかも知れないと時の流れを感じる。


昼過ぎには自宅に戻りゆったりしている。


かぁちゃんは茎ワカメの佃煮炊いてました。イカナゴは情報によれば大阪地区は今季の漁は行わないそうですが 播磨地域は3月9日に解禁とのこと 炊く準備はしてるけれど今年は無理だとは思う。こうタコもタチウオもイカナゴも不漁ではいけませんねぇ~ ならば自分で捕まえるしかないかもね。


小さな島で自分で小魚 穴子 タコは獲ろう。3月の田舎暮らしで静かな海になれば沖合に出ましょうかね。ガシラは釣れるかもね 先月の試運転ではエンジンは掛かりましたから多分大丈夫でしょう。

里山での蕗の薹 早生蕗も採れるかも 海のさちと合わせ 自給自足のまねごとは真剣にしたいと思う今日のこと。あとはワカメを少しだけ採りたいですな。



明石港

茎ワカメ

ご飯のおとも 佃煮に。

明石港
魚の棚商店街

イカナゴ食べたいねぇ~
故郷の海