正しい目標の立て方とは

 

//

吃音緩和アドバイザー×現役先生
個別オンライン継続相談
吃音・支援級・学習サポート
\\

 

こんにちは!

なべちゃんです花

 

小2の吃音キッズを育てる

小学校の先生ですグラサンハート

フリーランスで

吃音や発達の個別オンライン継続相談

も行っています花

 

今年度から非常勤講師として

週4日 小学校で働いています飛び出すハート

 

自分の子育ての経験と

先生としての経験をいかし

 

学校とママのかけはしになりたいと

思っています花

 

お子さんの子育てを

一人で抱え込んでいるママの

お役に立てたらうれしいですハート

 
 
    

今日の話題は

「正しい?目標の立て方とは」

です

 

新幹線後ろ【あなたの目標は何ですか?】新幹線前

 

前回、前々回と夢の話をしてきました。

今回は「夢」よりも「目標」という言葉の方が

しっくりくるかもしれません。

 

小学生の時などによく書いてきた

目標・めあてだと、

「漢字を頑張る」「リコーダーが上手になる」

などなど…

 

経験のある方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

今回は、目標の立て方について

お伝えしていこうと思います。
 

 

新幹線後ろ【結論】新幹線前

 

流れ星で、どうだった?

 

 

 

新幹線後ろ【達成できた?】新幹線前

 

今年の目標を

「仕事を頑張るグー

と書いている場合

 

1年後に自分がどの状態であれば

「仕事を頑張った!」

「目標を達成できた!」

と評価できるのでしょうか?

 

自分の気持ち次第?

頑張った気もするけど

もうちょっと頑張れた気もする…。

 

はっきりしないんですね。

どうしてでしょうか?

 

それは、目標の立て方が

あいまいだからですガーン

 

 

新幹線後ろ【達成できたか分かる目標を】新幹線前

 

「~を頑張る」ではあいまい過ぎるなら

どういう目標を立てるとよいのでしょうか。

 

例えば

「漢字を頑張る」

 

↓↓↓↓

 

「漢字小テストで毎回100点をとる」

「漢字のまとめテストで90点以上をとる」

「毎日漢字練習を1ページやる」

 

 

大人であれば

「仕事を頑張る」

 

↓↓↓↓

 

「新規の顧客を〇人」

「セミナーに〇人来てもらう」

「年収を〇円上げる」

「毎日インスタを投稿する」

 

 

他には

「家族みんな幸せに生活する」

 

↓↓↓↓

 

どうなったら家族は幸せ?

 

↓↓↓↓

 

「家族で毎年海外旅行に行くことができる」

「家族全員が熱を出すことなく元気に過ごす」

 

こういう書き方だと

達成できたかどうかは気持ちでなく

事実で評価できますね。

 

 

新幹線後ろ【達成できたか分かる目標を】新幹線前

 

目標は立てても忘れたり

振り返りや評価をしないまま

次の目標を立てがちです。

 

せっかく目標を立てるなら

達成できたかどうか

客観的に評価できる目標にして

振り返りをして次にいかしてくださいねにっこり

 

お子さんと一緒に取り組んでもらうのも

おすすめです花

 

****************************************

小学校の支援級と通常級の担任をしてきた経験が
お子さんと関係に悩んでいるママの
お役に立てばと思い発信しています🍀

今日からすぐできるお子さんと関わる時の
ちょっとしたコツなどを
参考にしていただけたらうれしいです🌷
 
****************************************
 
お子さんのお悩みについてなべちゃんと
話してみたいという方は
公式LINEよりご相談ください😊
 
今なら公式ラインに登録していただいた方へ
無料の動画を3本プレゼント🎁
させていただいています。
 
①うちの子吃音?と思った時の相談機関5つ 
 
②行事が不安な子のためにママができること 
 
③朝余裕をもって支度をするためにしている
 ちょっとした工夫5つ
**************************************** 
友だち追加
 
 
スターインスタでも発信中スター