娘が体力低下、不健康で約2週間前から入院していました。


10日ほど経った頃から


泣くうさぎ入院やだタラー帰りたいタラー


と主張が激しくピリピリ主治医の先生と相談して、ゴロゴロせず体を動かして過ごすのを条件にちょくちょく外泊させてもらっていました。


外泊中の様子も健康的だからと、本人も学校にも意欲的なので、この勢いで退院にしましょうとなりました。


先生に不安今の健康的な生活を継続できるか心配ですと言うと


👨🏻‍⚕️その時は再入院させるから大丈夫ですよグッと言ってもらって


まるで、ダラダラしてたらまた入院させるぞ、って感じで脅し文句みたいに使っていいよ、みたいな感じに聞こえて脅しじゃなくてほんとに入院してもらいますが


先生の方からそう言ってもらえたら気が楽ですね。こっちからはなかなか言えないですから。何度も外泊させてもらってバタバタ退院して、結局またダラけてるからまた入院させてくれなんてなかなか言えない。


娘は入院生活がかなり堪えたようで、もう二度と戻りたくないらしいから…頑張ってくれると思いますが。


来週から学校行くと言ってるので私も頑張ってサポートしますひらめき


何度も病院行ったり来たりした怒涛の2週間、月のものも来て私もぐったりです昇天


来週は長男が修学旅行、帰ってきた翌日は二男が運動会雷


長男や同級生の子たち3年生は、先週末or今週末に旅行用の荷物を学校に持って行きます。うちは先週末に済ませておきました。だから気持ち的に楽泣き笑い


子どもたち三者三様頑張っておくれキラキラ









まだ外泊中に食べに行ったココス。娘はチーズハンバーグ



私はカリブチキン。私も娘も毎回ライスじゃなくてパンを選びます。








デザートも食べた。












さらにミスドも買って




娘は帰宅後ハニーチュロとアップルパイ食べてました、どんだけ目











昨日は長男が寄宿舎学校から帰宅。夕飯はから揚げ1、5キロ完食




娘には鶏皮を焼いたものも←好物











今日は長男のバスカードの更新しに駅前へ。ほんとに休む暇ないタラー娘もついてきてポケモンセンターとイオンへ。

マッサージで整って、モスで休憩して帰りました。