ライン電話中の事故 | ドイツ人夫と息子と愛犬と東京生活

ドイツ人夫と息子と愛犬と東京生活

ジャカルターモーリシャス ーホアヒンーサムイ島での生活を経て、2023年4月から東京でドイツ人夫と、タイで飼い始めたラブラドールと、2021年4月生まれの息子との新生活が始まりました。日本に住むのは19年ぶり。東京での日々の生活を綴ります。

先日、実家の母とラインで話した。




以前は1ヶ月に一回話すか話さないかくらいだったけど、やはり子供が産まれてからは孫の顔見せないといけないのでできるだけ週一で話すようにしてます。




早く実物に会わせてあげたいけれどね、いつになるかな。





とにかくスマフォなど苦手な母ですが、孫の顔見たさになんとか父親の指示のもとラインでビデオ通話ができるようになった。



そんな彼女との通話中、なんだか急に画面がメルヘンになったりする。



「あれーなんか触っちゃったわ」



って。



フィルター触ったんだね。





むしろホラーですが。




途中、トイレに行くと良いスマフォを放置すると、、、





天井と謎のダルマがこちらを見てる。

怖いわ。


思わずスクショしてしまった。


(これは多分お箸です。でもなぜお箸がこんな風に写っているのか謎。)




そして最後に。


引っ越してから家を見せてなかったので、ちょっとおうちの中を紹介していたら、、、


思わず自分のスマフォ足に落としてしまった。


すっごく痛くて、家紹介など中断して座ったけれど本当に痛くて。


数時間後に、もろにあったった親指が変色してた。



足の写真すみません↓


ちょっとぼやけててわかえいずらいけど、紫になってた。


その日は普通に歩けず、指も曲げられず、あぁもしや骨折?と思って旦那に言ったら、


「携帯落として骨折なんて聞いたことないわ」


と軽くあしらわれる。



翌日はだいぶ痛み治り、今は指曲げれるようになりました。



あぁ痛かった。



今後気をつけます。