宮司と学ぶ神宮

 

 

 M先生のご縁から。

 

スゴイお話も聞くことができたのですが

まだお話できなくていつかの日に😊

M先生とは 









さて、先月下旬に

宮司さんと学ぶ勉強会がありました。



なんと、この日は満席!

(机追加されていたな!)



1月に参加された方が

今日はすごい人だな!

先月と比べるとすごいな!

と呟いていました。




私はM先生に

早めに着いて

○○を授かってきなさいと

言付かっていたので

まだ開いていない社務所で

一人ぽつんとおりました。





暫くすると

巫女さんが来られて

伝えます。





とある物を見せまして、、、




「この色のではなくて

○色のが欲しいのですがありますか?」




巫女さん、不思議そうに

「これはどちらで手にしたのですか?」



「M先生から授かりましたが

この色ではない○色のをここで購入できると聞いてきました」



「あー!〇〇〇〇さんですね!」

(〇〇〇〇は先生のフルネーム)

「少しお待ち下さいね」




良かった〜!

通じた〜!

ていうか、巫女さんもM先生のことを

ご存知なんだー。お若いのにー。

と思っていたら

宮司さんが来られたので

すかさず




「あの、宮司さん!

M先生からの紹介で

本日参加します☆☆(私のフルネーム)と申します!

本日はよろしくお願いいたします!」




「そうでしたか!よろしくお願いいたします!」




良かった〜😊

勉強会の前にご挨拶できたー!



と、もうすでに感無量になっておりました✨



M先生からの

○色の○○も授かることができたので

感無量で目的を一瞬忘れる位😅





そして、勉強会参加。

その前に、昇殿参拝。

えー?!昇殿参拝あるんだー!!

参加者皆さんが

本殿内でお祓いを受けました。




なんだか

勉強する前に

身を清められるって

とても清々しくていいなと感じてました。



部屋に戻り

約2時間

宮司さんから学ばせていただきました。

楽しい〜!!

勉強になるなぁー!!





もっと色々知っていきたいなー!!




 

勉強会後は
沢山の参拝者で
大賑わい!!







河津桜の撮影を

沢山の参拝者さんが

パチリパチリと✨






帰宅中

HPを、調べてみると

宮司さんが占いしてる!

メルマガ登録して

毎月占ってくれます!


登録しましたら、

今月はじめに

届いた!!



フムフム…。



うーん!勉強になる!!

毎月の楽しみです😊✨🌈








巫女さん

宮司さん

そして

M先生に感謝して





 

 

 

☆★ブログにご訪問いただき ありがとうございます★☆

自己紹介
自己紹介その2

お問い合わせはこちらから

↑おりたのりこさん制作監修のアメブロヘッダー



 

 

 

 



Instagram(サロン)



サロンブログ



お問い合わせはこちらから




 

 ↑おりたのりこさん制作監修のボタンバナー


 










☆お知らせ☆

準備中
 

 




 

ねぎぼうずプロジェクト












↑ ↑ ↑
私のもう一つの仕事が始まりました。

理事長の 
西 舘 好 子 氏は
「私、支援よりも応援」
「あくまで自立を応援するためのものだから」

そのため、
「応援」という言葉を
載せています。



我が子に手伝ってもらいながら
本日、
インスタグラムの記事を5つアップロードしました!!
お時間あるときに
上記のインスタグラムをご覧になってください〜😊✨🍀



皆さんからの
フォローやいいね👍を
お待ちしております!!

 

 

 

 



 

 

 

☆★ブログにご訪問いただき ありがとうございます★☆

自己紹介
自己紹介その2

お問い合わせはこちらから

↑おりたのりこさん制作監修のアメブロヘッダー



 

 

 

 



Instagram(サロン)



サロンブログ



お問い合わせはこちらから




 

 ↑おりたのりこさん制作監修のボタンバナー


 










☆お知らせ☆

準備中
 

 



↑前回の続きです。



ラストミッション
(どこぞの秘密機関ではない)







 最後は

東国三社【鹿島神宮】編

鹿島神宮

御祭神

武甕槌大神

(タケミカヅチノオオカミ)







御祭神である

武甕槌大神は

(タケミカヅチノオオカミ) 

神代の昔、

天照大御神の命令を受けて

香取神宮の御祭神である

経津主大神と

(フツヌシノオオカミ)

共に出雲国に天降り、

大国主命と話し合って

国譲りの交渉を成就し

日本の建国に挺進されました。


鹿島神宮の創建は

初代神武天皇の御代と伝わります。

神武天皇はその御東征の半ばにおいて

思わぬ窮地に陥られましたが


武甕槌大神の

「師霊剣」

(ふつのみたまのつるぎ)

の神威により救われ

この神恩に感謝された天皇は

御即位の年

皇紀元年に大神をこの地に

勅祭されました。

皇紀元年、

すなわち

紀元前六六〇年の項と

いわれています。

 

 御朱印袋の裏側に記載されていました。






麻賀多神社

香取神宮

鹿島神宮

どれも

歴史ある神社なのですね。

(今更?!とギャラリーの声が聞こえてきそう…冷汗)






駐車場からすぐ社号標のある鳥居から
入りました。


ミッションは
ここでも
奥宮、御池、要石、、、
へ行きなさいとM先生からの御達示なり〜




案内図を見ると
た、縦長、、、

い、色々、、、

ま、間に合うかな、、、

もう16:00過ぎてる、、、
でも!
行くっきゃないもん!!


で、行くとですね
これだけでも
最高なんです。
森の中。
感無量。


舗装したとはいえ
自然豊かな境内に
圧倒。


それでね
ここまできたら
麻賀多神社も
鹿島神宮も
ぜーんぶ
奥宮から参拝してるから



最後の鹿島神宮も
奥宮から行くのじゃ!と。
奥宮へ向かいました。



神鹿(しんろく)
鹿さん沢山おられましたが
ゆっくり見る時間なく
遠くから眺めて通り過ぎます。
(臭いはしっかり感じます〜)






数分歩いた先に
奥宮へたどり着きました。

御祭神
武甕槌大神 荒御魂


しっかりと
ご挨拶。



社殿後ろには
御神木ではありませんが
立派な大木が!






そして
要石!
香取神宮では
写真撮れなかったけど
撮りました!


色が違う辺りが
凹みがあり
凹石だと分かります。


香取神宮と対になっているのですね!
凸凹要石!

しっかりとご挨拶してきました。





要石とは真逆の位置にする
御池。


ここでもご挨拶。

しっかりとご挨拶。





そして足早に
本殿へと向かいます!!

拝殿は修繕工事中。
2026年の式年大祭御船祭に
お披露目らしいです。


鹿島神宮(鹿嶋市)で、「令和の大改修」と銘打った社殿の修繕工事が進められている。拝殿などの屋根のふき替えが中心で、工期は約四年半に及ぶ。本格的な工事に入るのを前に、報道機関向けの説明会が二十六日、現地で開かれた。(出来田敬司)
 大改修は、いずれも国指定重要文化財となっている幣殿、拝殿、奥宮と楼門が対象で、事業費は数億円。祭神が船で渡御する十二年に一度の行事「式年大祭御船祭」が二〇二六年に開かれるのに向け、二一年十一月に着手した。




鹿島神宮の御神木。
近くまでは行かれず。




参道前方には
外国人の方。
外国人の方にも人気あるスポットなのですね。


夕焼けがキレイでした。
これしかないけど。









これにて
M先生ミッションの
東国三社巡りは
おしまいです。


御朱印も
久方ぶりに
授かりました。


これも
私の課題でした。


全て参拝とご挨拶と
宣言と御朱印授与ができて
感無量です。




東国三社の
それぞれの素晴らしい箇所を
巡ることができました。



神様
御眷属さん
精霊さん
などなどが
参拝者の方々を
心穏やかに
時に優しく包み込み
時に愉しく愉快爽快に
時に凛と粛々と奥ゆかしく
振り返ると
そんな情景を思い出しました。




感謝の賜物。




今日は新月。

M先生に報告の日。

さて

どんな私になるのか

愉しみです😊





船形麻賀多神社奥宮

台方麻賀多神社本宮

下総国一ノ宮香取神宮

鹿島神宮

に感謝して




 

 

 

☆★ブログにご訪問いただき ありがとうございます★☆

自己紹介
自己紹介その2

お問い合わせはこちらから

↑おりたのりこさん制作監修のアメブロヘッダー



 

 

 

 



Instagram(サロン)



サロンブログ



お問い合わせはこちらから




 

 ↑おりたのりこさん制作監修のボタンバナー


 










☆お知らせ☆

準備中
 

 


続きです。



ミッション2

(どこぞの秘密結社ではない)






続いて向かったのは 

東国三社 【下総国一ノ宮 香取神宮】編

 

幾つかある駐車場へ。
そこからとりあえず歩いてみた。


歩いてたどり着いたのは
要石のあるところ。



M先生に
要石と御池と奥宮と……
と色々行きなさいのミッション。



最初にたどり着いたのは
要石。


香取神宮の要石は
「凸石」なんだそう。
(因みに凹石は鹿島神宮にあるそう)
(まだ見てないから、↑あるそう、にしました)



エネルギーがスゴイことは分かった。
向かいには
お稲荷さんが鎮座されています!!



映画「すずめの戸締まり」
みたいだーーー!!!



要石の目の前に
稲荷神社があるのよ!
ヒョエー!!!




HPより
古くより、この地方は大変地震が多く、人々はとても恐がっていました─これは、地中に大きなナマズが住み着いて荒れ騒いでいるのだと。香取・鹿島両神宮の大神様等は、地中に深く石棒を差し込み、大ナマズの頭尾を刺し通されたといいます。当神宮は凸形、鹿島は凹形で、地上に一部を現し、深さ幾十尺と伝えられています。貞享元年(一六八四)水戸光圀公が当神宮参拝の折、これを掘らせましたが根元を見ることが出来なかったといわれています。


ナマズ…
ミミズ…



映画すずめの戸締まりの
パンフレットは買ってないから
詳細分からないけど
もしかしたら、
モデルになってるのかなーと
思いました。




でも、石撮るの忘れた…

で、ここで
思いっきり
宣言してきた。



「念い(おもい)かなう
 かなめいし
 石は意志に通じます」



覚悟はできてる。




次に向かったのは
奥宮。
素敵でしょ!
森の中で
出会った奇跡!みたいな!
(なんのこっちゃ)


御祭神
経津主大神の荒御魂
(フツヌシノオオカミ)



伊勢神宮の式年造替での
古材で造営されたそう。


フツヌシノオオカミの
荒御魂なんだけど
波動が高貴なのも感じたし
優しく包んでもくれました。





次に向かったのは
社号標のある大鳥居。



からの
御池。
神池。


ここでもご挨拶。
2つ御池、神池があったので
どちらにもご挨拶してきました。



多分、池にご挨拶している人いたら
それは私の残像です…




からの





うわァァァ!!!
か、か、かっちょええーーー!!!
黒塗の拝殿本殿!!!
VOXYみたい!!
って思ったけど
いや、ALPHARDかな?!
それともELGRANDかな?!
(車で例えるな)

拝殿本殿をかっちょええーーー!!
って思ったこと初めてかも!!






御祭神
経津主大神 
(フツヌシノオオカミ)






これには
ドキリとした。
御神水がこの石碑から出てます。









ミッションクリアで
胸いっぱい!



感謝の賜物。




さて
もう夕刻に近し。



続きます。
続きは
鹿島神宮です。


 

 

 

☆★ブログにご訪問いただき ありがとうございます★☆

自己紹介
自己紹介その2

お問い合わせはこちらから

↑おりたのりこさん制作監修のアメブロヘッダー


 

 

 

 



Instagram(サロン)



サロンブログ



お問い合わせはこちらから




 

 ↑おりたのりこさん制作監修のボタンバナー


 










☆お知らせ☆

準備中
 

 


前回の続き

 ミッション1-②

(どこぞの秘密警察ではない)




次に向かったのは

東国三社【台方麻賀多神社(本宮)】編

(ダイカタ麻賀多神社)


一般的には
麻賀多神社本宮という名称で
親しまれているそうです。







偶然なる一致。
月2回しか開かない社務所
には参拝者の方々の列も
できていました。

社務所でどうしても伺いたいことがあって。
「日月神示」
(M先生からここに行きなさいと言われていた)




社務所におられた
氏子さんにお話を伺えました。

岡本天明さんは
野田市におられたのですが
ここ、成田市に越してきて
昭和19年〜28年
氏子として
毎日ここ台方麻賀多神社
摂社末社を参拝されておりました。


すると
昭和21年
下の写真のところで
岡本天明さんが
天の声
自動書記を始まるきっかけが起こりました。
ここは
元々
日津久神社
(ひつく神社)の祠が鎮座されていましたが
岡本天明さんの存在を全国に知られると
大勢の参拝者で賑わい、
以来、
氏子さんたちによって
今のある場所に移動されたとのこと。



ここは
天日津久神社(あめのひつくじんじゃ)跡地になります。




現在の天日津久神社

お話してくださった氏子さんは
岡本天明さんと出会ったのは
当日10歳位だったそう。
元々画家だった
岡本天明さん。
そんなに面識はなかったそうですが
覚えておられることを
お話してくださいました。
今日じゃなかったら
生で聞けなかったお話です。




こちらは御神木。



大権現社。




そしてランチしようと思ったら
激混み!!
理由は、コチラ⬇だった!
しかも次の日木曜日は定休日。



12:00〜13:00は
社務所が閉めております。
そのため13:00から御朱印を
授かり
氏子さんのお話を伺っていたら
焚き火が始まった!
午前中もあったらしくて
午前中は焼き芋を女性限定で
振る舞われていたそう!!




そしたら
参拝者の方々が
「すごーい!すごーい!」
って連呼!



ホントだ!!
私も
スゴイとしか言えなかった!!




煙と陽の光の
コラボが始まった!!




焚き火番人氏子さん。
女性限定で焼き芋の話をしたあと
男性にはチョコ配ってた。
神様からの賜物!!



焚き火大好き。
火好き。


なんて日だ!
なんて日だ!
なんて日だ!



氏子さんおられなかったら
日月神示の話も伺えなかったのだ。


しかも
祠があった場所も
通り過ぎていたでしょう。



今日だったんだね。



感謝の賜物。






続きます。
続きは
香取神宮です。


 

 

 

☆★ブログにご訪問いただき ありがとうございます★☆

自己紹介
自己紹介その2

お問い合わせはこちらから

↑おりたのりこさん制作監修のアメブロヘッダー



 

 

 



Instagram(サロン)



サロンブログ



お問い合わせはこちらから




 

 ↑おりたのりこさん制作監修のボタンバナー


 










☆お知らせ☆

準備中