ご近所さんからエアコンの室外機の風が当たると苦情が来ました。対処法は? | パート主婦、"戸建て大家さん"はじめました!

パート主婦、"戸建て大家さん"はじめました!

TV(TBSなどに出演)や新聞、雑誌で話題の主婦大家が初心者さん向けにアドバイス!コツコツ貯めた500万円が12年で戸建て中心30室に!
ボロ家の再生とマイホーム投資について書いてます。今ではパート以上の収入になりました。あなたも主婦大家さん始めてみませんか?

主婦なのに月100万円の家賃収入!
パート主婦大家なっちーです おねがい
 
 
 
 

 なっちー公式LINEメルマガアップアップ

↓↓↓

 
 
 
 
 
㊗️なっちー本新刊5冊目
  10月8日発売!!
 

ダイヤモンド出版記念イベント開催しますダイヤモンド

 

乙女のトキメキ東京・10月22日(日)お昼

乙女のトキメキ名古屋11月18日(土)夜

乙女のトキメキ大阪・11月19日(日)夜

 

※詳細決まり次第ブログで告知します

 

image

 

 

 

 

 

 

 初心者さん向け!女性限定!カンタン!戸建て投資セミナー(オンライン開催)

 

 

 

 

 

 
 
みなさん、おはようございます!!
 
 
 
 
 
 
 
きょうも元気にいきましょう♪(どうした急に?!)
最近、わたし出版のことやら、色々駆け抜けてお疲れモードなので、自分に言い聞かせてます笑い泣き
 
 
 
 
 
 
いまは、出版パーティーのことで頭悩ませてます。大々的に、
三大都市で開催します!!!と、決めたものの、みんな来てくれるのか心配泣
 
 
 
 

 
パーティー会場とはいくつか打合せしたんですが、最低保証料はこれくらいですから…と、サラッと言われたり泣
 
 
 
 
 
開催する側は色々プレッシャーですが、皆さんに満足いただけるステキなパーティーにしたいと思っているので、
 
 
 

 
皆さん絶対に来てくださいね乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

さて、今日のお話は

 

ご近所さんからエアコンの室外機の風が当たると苦情が来たことに対しての対処法について書きたいと思います。

 

 

 

 

 

ある日、以前客付けをお願いしていた、不動産業者さんから着信がありました。

 

 

 

 

 

こういう、いま募集かけてないのにお電話が入る場合はたいてい、「いまお部屋空いてますか?」という

空き確認なことが多いのです。

 

 

 

 

 

なので、今回もそうだと思ったのですが、様子が変。

 

「いま、舛添さんの物件のご近所さんだという方がうちにお見えになって、舛添さんとお話ししたいと言っているのですが、電話番号教えていいですか?」と、そんな内容でした。

 

 

 

 

 

正直、ちょっと怖いと思ってしまいました。

だって、直接入居者さんに聞けばわたしに連絡が取れるのになんで?って思ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

咄嗟の判断で、電話番号を教えることを拒絶してしまったのですが、いまそこにいらっしゃるとのことなのでお電話代わって頂きました。(仲介業者さんすいません。全く関係ないのに電話代で使わせてしまってアセアセ

 

 

 

 

 

すると、わたしが拒んだのもあってか、ちょっとむすっとされた感じで「あなたの物件のエアコンの室外機から出てくる風がうちの玄関の真ん前に当たるので家を出るたびにブワッと風に当たって困ってるのよ」ってお叱りを受けました。

 

 

 

 

 

「入居者さんに確認しますね」の一言にも、

「入居者さんが入る前からあった室外機なのであなたのですよね?」と、そんな感じです

 

 

 

 

 

とにかく現状がわからないのに、わたしもなんとも出来ないのですが、忙し過ぎていけないので、貸与で設置してくれたプロパンガス屋さんにご相談し、見に行って頂きました。

 

 

 

 

 

そしたらですね、「室外機からの風は出てますけど、2.7m先のお向かいさんの玄関まで風は行ってないんですけどね、、、」との回答。

 

 

 

 

 

これは困りました泣

 




 

その業者さん曰く、エアコンの風量や温度を変えても室外機からの風の量が増えたり、強くなったりすることはないらしいのです。

 



 

 

動画で送ってくださいってお願いしたんですが(恐らくガラケーなので)送れないみたいで、舛添さんが現地に行かれて状況みながらお向かいさんとお話し合いをされるのがよろしいかと思いますと、アドバイス受けたんですが、、、

 

 



 

出版のことでヒーヒーいってる今の状況で現場に行ってる時間が取れない(汗

 

 



 

ちょっと冷静に考えてみましたアセアセ






  • 現地に行かずに電話でご説明する
  • 現地に行って状況見ながらご説明する
  • 何も説明せずに対処する

 

 


 

対処方法としては、室外機を別の位置に移動させるということも出来ますが、別の場所には別の室外機が置いてあるので、簡単に場所移動できないみたいです。

 

 


 

 

もう一つの対処法として

室外機に風向きを変えるカバーをつけるというやり方

 

 

 

 

 

こういうやつ

 

↓↓↓

 

 

 


 

これなら上向に風が行くようにできるのでお向かいさんの玄関に直接当たることはありません

 

 

 

 

費用は見積もってみないとわからないとのことですが、設置費込みで2万円もしないんじゃないですかねってことでした。

 

 



 

2万円くらいならこれを設置しちゃえばいいかなって思いましたけど、玄関に当たる風が室外機のせいじゃない可能性もあるし

 

 



 

これ設置するときにまた入居者さんに許可が必要だから、一悶着あるかも知れませんアセアセ

 

 

 



と、いうことで、わたしはこの件についてどう対処したのでしょうか?

 

 



 

ちょっと長くなりそうなので、明日改めてブログに書きますねー

 

 

 

 

 






 

【募集中】初心者向け!女性限定!戸建て投資セミナー

右矢印詳細・お申込はこちらアップアップ

 

 

 

生徒さんの実績

↓↓↓

 

 

 

 

ふんわりリボンなっちースクール生さんの実績ふんわりリボン

ひらめき電球980万円→80万円(九州)

ひらめき電球450万円→120万円(福岡)

ひらめき電球750万円→420万円(埼玉)

ひらめき電球260万円→90万円(静岡)

ひらめき電球300万円→80万円(千葉)

ひらめき電球450万円→260万円(茨城)

ひらめき電球360万円→150万円(埼玉)

ひらめき電球600万円→450万円(都内)

ひらめき電球350万円→200万円(三重)

ひらめき電球480万円→200万円(埼玉)

ひらめき電球680万円→550万円(都内)

ひらめき電球250万円→   40万円(茨城)

ひらめき電球1380万円→900万円(都内)

 

 

 

 

 

 

 なっちー公式LINEメルマガアップアップ

↓↓↓

image

 

 

 

なっちー大家・YouTubeチャンネルラブラブ

 


↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


☆ブログ掲載のご依頼☆
取材依頼・お問合せはこちら
 
 


 

【女性起業家ランキング】
なっちー1位獲得しました!!
応援ありがとうございます。

 人気ブログランキング  

 

 
■ 舛添菜穂子プロフィール ■



関西出身世田谷在住の主婦。
不動産投資に全く興味のない
主人と2人暮らし。

短大卒業後、

最初に勤めた会社は手取り8万円。
その後倒産リストラを経て
勤めた会社がブラック企業。
その頃会社の先輩の勧めで
FXをはじめるも運用会社が逃亡し、

投資資金全てを失う。

そんな波乱万丈な人生ですが、
OL時代にコツコツ貯めた500万円を
元手にボロ戸建てを購入する。
2012年1月から大家業を開始し
現在戸建て19戸、
区分マンション1戸、団地2戸アパート2棟、計28室所有。

著書『パート主婦戸建て大家さんはじめました!』は
おかげさまで増刷7刷3万部突破!
Amazonランキング不動産部門で1位を獲得しました。
夫に頼れない低属性の主婦が
知恵を絞って独自の手法で
コツコツと不動産を増やし
現在の家賃収入は月100万円に!
TV出演・雑誌登場で話題の主婦大家です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

起業女子 不動産投資 副業 転職 家賃収入 戸建て投資 失敗 初心者 利回り サラリーマン なっちー大家 なっちー