リフォームのポイントは? | パート主婦、"戸建て大家さん"はじめました!

パート主婦、"戸建て大家さん"はじめました!

TV(TBSなどに出演)や新聞、雑誌で話題の主婦大家が初心者さん向けにアドバイス!コツコツ貯めた500万円が12年で戸建て中心30室に!
ボロ家の再生とマイホーム投資について書いてます。今ではパート以上の収入になりました。あなたも主婦大家さん始めてみませんか?

パート主婦大家なっちー♪です
ご訪問ありがとうございますラブラブ

最近、出版ネタばかりで申し訳ありません。あせる

今日は不動産ネタ!!


素人がどうしても陥りやすいのが、
需要を考えず自分目線のリフォームをしてしまうことですかお

私も過去にやっちゃってました
超自分好みの内装をビックリマーク
{E73C884C-DDB3-4491-9E08-B728D8AD51A1:01}

これがインパクトになって、よかったのか悪かったのかはてなマーク
とりあえず入居者が決まってくれて
いまは一安心ですがにひひ

大阪戸建てについて
父ヒロシと1時間程討論しましたあせる

『お父さんはこう思うんだ!』
って事を懇々と聞かされました
いつもの事ですが
自分の意見は絶対に曲げませんビックリマーク

父は大家業なんてしたことが無いから仕方ないですが
見事にぜーんぶヒロシ目線目

あれもしたい、これもしたいはわかるのですが
結局の決め手は家賃にあることが大半なので
お金をかけてリフォームしても採算が合わないケースがあります

結局、らちがあかないので近隣の業者様に
ヒアリングするように指示をして電話を切りました

ここでお気づきかも知れませんが

あれだけ『お父さんは大家さんなんかやらないから』
『家が傾いてるからお父さんなら住みたくない』と散々言っていた父が

どっぷり物件にハマってしまってますラブラブ!
単なる手伝いでやってるだけなら
こんなにも熱く物件に対して語らないと思います!

はじめは嫌々していた作業も
今は、やりたくて仕方がないのですニコニコ

やっぱり親子!父ヒロシも不動産の魔法にかかってしまいましたラブラブ
どうか父が魔法にかかったままでいきますように音譜