ココグルメに入っていた異物の正体は、なんと「鳥の羽の羽鞘(うしょう)」でした❗️

何のことかわからず、ネットで調べてみたら、鳥の羽の生え換わり時期に、新しい羽を守るため、ストロー状の筒のようなものが出来るそうで…

新しい羽が成長して完成すると、自然に剥がれ落ちるものだそうです。

ココグルメは鳥のぼんじり(尾羽が生えている部分の下のお肉)を使用しているので、羽鞘が混入してしまったとのこと。

タンパク質で出来ているため、工場の探知機には反応しないため、今後は確認の強化と、ぼんじりを他の部位に変更するようにしていく…とのことでした。

検査機関から写真つきの報告書を、そのまま画像添付してくれたので、信用できる結果になりました。

今回のきちんとした対応をしてくれたココグルメは、継続することにしました。

ごはんイヤイヤ病のエピには、ドライフードとココグルメのフードローテーションがかかせません。



鳥の羽…

そう考えると、ココグルメは具材をそのまま調理して冷凍しているから、混入したものがわかりましたが、いろんな具材をミキサーして作られたドライフードやウェットフードでは、何が混ざっているかわからないですね。

信じるしかないのですが、ドッグフードを作っている会社は、本当に「わんこのため」の安心できるフードやおやつを作ってほしいです。



読んでくださり、ありがとうございます🍀