はい、本日は待ちに待ったお話
富士ブックスさんからこんなページが飛び込んでまいりました
http://www.fujimishobo.co.jp/others/zektbach.php
というわけで
「The Epic of Zektbach
ゼクトバッハ叙事詩公式ガイドブック」
3月末に富士見書房より発売!
です!!!
ゼクトバッハは本好き派も多い部類なので
実に待ち焦がれたものでございます!!!
【1】MAYAの描き下ろしによるカバーアート
様々なゼクトバッハ叙事詩関係のビジュアルを手がけてきた
イラストレーター・MAYAの描き下ろしカバーアートが、
見る者に新たな物語の息吹を感じさせる!
【2】人気楽曲+初CD化楽曲で構成された特典CD
数多あるゼクトバッハ叙事詩の楽曲の中から、
紡ぎ手であるZektbach自らが厳選した7つの楽曲をCDに収録。
さらに、今まで音源化されていなかった
幻の8つの楽曲も初収録される。
【3】初公開の物を多数含む設定資料・秘蔵資料を
全128ページフルカラーの書籍に収録
大判で見やすいB5判型の書籍には、
現在明らかになっている設定はもちろん、
ゼクトバッハ叙事詩の核心に迫る様々な秘蔵資料を掲載。
すべてのページを読み終えた時、
あなたは物語の「真実」を知るだろう。
※CDおよび書籍は特製ケースに封入。
となっていますね
では一こずつみてみましょう
まずは描き下ろしの話
表紙はご存じMAYAさんが描き下ろしとなっています
これはMAYAさん直々に日記で綴っていますので
そちらの方を参照してくださいませ
二つ目
曲目の話から
1から7までは叙事詩の順番となっていますね
ひとつ気になるのは
第一章となるシャムシールの舞が表から抜けていること
なぜ抜けているんでしょうか?
シャムシールは省かれる理由は何かあるんでしょうかね
叙事詩をすべてのせるんであれば、
第一章の関連を載せていただきたいですね
8から10はZektbach公式サイトより
聞けるところの話をしていきたいと思います
Revelation
storyのFararienより第4章第1節第4話『啓示』
innocent wish
公式ランダムで聞けます
The Last twins
公式ランダムで聞けます
残り6曲は今後の楽しみですね
可能性としては最新作のmemeが入るかと思います
問題は三つ目
すべてのページを読み終えた時、
あなたは物語の「真実」を知るだろう。
これがどの範疇かというのがきになります
ニョアがツイッターでつぶやいた範囲では
この書籍のぽいんとは、
これからゼクトバッハ叙事詩を知る諸君や知っていたけど
いまいち叙事詩の意味する所が分からない諸君にも分かるように
編集を頑張っているにゃ!
勿論、叙事詩を知りつくしている
強者にも新しい事実を明らかにしている!
2012年11月1日 - 22:04とのことです
震災の影響で中止になりましたが
コナミスタイルのZektbachの特別展が行おうとしていましたし
情報量が濃いんでしょう
これでもまだ書き足りないと個人的には思います
個人的にこの話を聞いた感想は
頼もしくも恐ろしい一言ですね
考察というのは一種の「真実」を求めていたので
その解を提示されることになります
自分が長年見ていたアリアテラリアの世界は
どのようになっているのかはっきりわかってしまうのです
なので、一種の考え比べを興じていきたいので
本が出されているこの4か月の間に
書きたいことを書いて置きたいと考えています
もう一つはこれで終わりそうな雰囲気がどことなくします
直感に似た感覚なので
どこをどういう風にっていうのは言い難いのですが
これは間違った直感であってほしいものです