はい、肩透かし喰らった人でございます
待つ、とかく待つ
Zektbach殿が伸び伸びとした世界を描き終わるまではずーっと待ってます
さて、絶賛稼働中のポップンのタウンモードにて
ゼクトバッハ叙事詩のキャラが町にうろうろしている時があります
そのまとめをしようと画策中でございます
主に今後への記録用も兼ねて書いております
写真は携帯からなので画質が悪いです
予め御了承頂きますようお願いしますm(__)m
今回は練習兼ねてのノクスです
出現方法
ポップンキャッスルを建設するとランダムで出現
対戦コメント
王国騎士か・・・!?
いや、違うようだ。失礼した。
お詫びと言ってはなんだが
いっしょにポップンでもどうだ?
持ち曲
ミュートロニカ
クラシック4
プレリュード
ヴィヴァーチェ
ピアノトロニカ
エピックポエトリー(Blind Justice)
バトルダンス(シャムシールの舞)
オリエンタルミソロジー(蛇神)
IDM(ZETA)
ちょいとここから考察
コメントからは
王国騎士か?!とはじめのうちは警戒しているので、
常に襲われる危険性があると考えているようです
(MZDがそこら辺しっかりしてると思うのだが・・・)
ちょうどテトロア海戦の時点の歌なので
この頃のノクスだと推測します
曲目はZektbach担当となってますね
直接ゼクトバッハ叙事詩ではかかれてないが
関連性があるとされている曲が二つ交じっているのも気になるところ
Σ様の手駒であるリソスが担当キャラのミュートロニカと
一時期ゼクトバッハ叙事詩と関連があるとされたピアノトロニカ
おさえてあるのは押さえてあるなとw
逆に叙事詩にありながらもオラトリオ(Apocalypse)が入ってないです
このオラトリオはゼクトバッハ叙事詩では
まだ詳しく公開されてない8章の部分ですね
時系列では一番未来に着てるので
エピックポエトリーが描いた3章ではまだわからないから含まれていないのかもしれませんね
こちらはアンネースで独自に対戦キャラになってるという情報があるので
そちらの対戦コメントと曲目の情報が入り次第
関連を持たせて考察したいと思います