「アメノホアカリ」のレポと考察予定 | Liber Kukulcan

Liber Kukulcan

いつの間にかZektbach考察が主になっちゃってたブログ

過去の考察をお読みになる際には
更新された日付に基づいて書いているのでご注意を

Liber Kukulcan-Image1360.jpg

短文失礼
今日はアメノホアカリについて研究しに遠出致しましたので
かなーりくたくたでございます・・・
運が良いことに私がまるっと一日休みがとれた日と
アメノホアカリ様が祭られている神社の年に一度の祭の日とが
丁度重なっておりまして、
そこの史料館等々を巡っておりました

リアルな方のアメノホアカリ様に
約2~3m前まで近づく事が出来て
なかなか良い経験となりました

明日辺りにはまとめて出せるとおもいますのでお楽しみに!


写真はお祭りの時のもの
馬の上に飾られているのが幣帛(の一種と思われるもの)です
山神の「幣帛」ってなんぞいな?と思ってたら
祭の時に現物をみてこれた次第
オノレコスモじゃおっつかない部分でして
大変に興味深く拝見してました
ああやって神様の元に届けてに捧げるのでございますね
オミフシサマへと向かう馬はこうなっていたに違いないですね