マシノワのアルバムとシャムシールのDVDの考察についてのお知らせ | Liber Kukulcan

Liber Kukulcan

いつの間にかZektbach考察が主になっちゃってたブログ

過去の考察をお読みになる際には
更新された日付に基づいて書いているのでご注意を

はい、3月入ってますますZektbachアルバムの機運が高まって参りました
ここで考察の扱いについてご報告致します


The Epic of Zektbach -Masinowa-及び
ゼクトバッハ オリジナルアニメーション 第1章 シャムシールの舞の
考察に関してについての方向性について
以下のように定めます


3日間(21~23日)連日集中的に速報で考察メモをあげてから
それ以降セカンドアルバムネタを一ヶ月間(4月20日まで)封印
3ヶ月後にぐらいに深く掘り下げる連載シリーズで行きたいと思います

ですので、ネタバレにNGな方々は
21日から23日の日記を閲覧しないようにお願いします

封印期間中(3月24日~4月20日)は極力話題には触れないのでご了承下さい















というわけで、このような行動方針のもと執り行います
こうなった理由について書きますと
ゲーセンで100円を機体に入れてムービー見るのとは訳が違い
このCDやDVDは大金を払って聴いたり見たりするものです
なので、発売直後にあまり深く突っ込むわけにはいかないわけで・・・
発売元にめっ!て怒られたら、それこそ\(^o^)/ですwww

ただ、待ちに待ったアルバム発売ですから
やっぱり知りたいのが人の性
考察自体物事を深く入って行くことですので
ネタバレばっちこい!!!という人が多いと判断しました
お祭り状態に封印のも水を差すみたいでなんか嫌ですし
個人的にも出会った時の勢いメモりたいので
3日間だけは筆の走るままにあげる予定です

また、前回のブラジャスCDの時は封印し過ぎて
波に乗り損ねた印象がありましたので
封印を二段階に分けてみました

3ヶ月というのはCDとDVD両者同時にいけるようにという意味で
このぐらいが目安になるのではないかと言う予定
量次第では遅くなる可能性があります


ネタバレのさじ加減に悩みに悩みましたなぁ・・・
ここでネタバレすれば、Zektbach殿が望む各々の想像が出来なくなる可能性が高い
知らないほうが自由に想像できて楽しめるしそれこそ世界が広がる
かといって、想像の為の情報は欲しい人は欲しいわけで・・・
いまだにバランスが取れずに手探り状態です

また、こういう発売物だと早々にがっつりは書けないのでございます・・・
以前やったTuriiやRaison d'etreの考察は
万人が手軽に見れるのでやれたというわけ
(落ちる時は落ちる時だが・・・まぁ、そうそういないでしょうw)
話題性にもなりやすいしね
そこの所は大家さんが目をつぶってくれてたのではないかと思います


というわけで、楽しみでございますなぁ!!!
朝起きたら21日だったらいいのに・・・