これはゼクトバッハファーストアルバム
The Epic of Zektbach Ristacciaより
Apocalypse罪狩りの聖女の歌詞和訳でございます
注意
以下は個人的にやっているものであり、
KONAMIさん及び
Zektbach当人とは一切関係ありません
なので、文章は公式なものではありませんのであしからず。
また、この物語の主人公であるアンネースの事を含めて訳しているので
かなり意訳されている所があります
こういうのは駄目という人はお引き取りください
・・・宜しいですね?
では和訳したものを見てくださいな
なお、原文は著作権に引っ掛かると思うので載せてはいません
黙示録
瞳を閉じて、静かなままで
自分が生まれてきた理由を考えてみて
真実を学ぶ為に、自分の内側を見つめて
魂を成長させる為に貴方は生まれたの
星空は貴方の心を癒し
青い海は寛大な心で包み込んでくれる
それでも、貴方は何度も過ちを繰り返す
理由を失って、まるで獣のように
真実は唯一つだけ
「人は蒔いた種を刈り取る(自業自得)」と *1
白鳥は死ぬ前に歌を歌い
その声は空の隅々に響き渡る
そして私は薔薇の花弁を落とす、血と涙の海を下って
私は祈り続ける
何故何も感じない?
何故互いに傷つけあうの?
何故?積極的で専制的な文化
何故?呪われた戦争には勝てやしないのに
神の声を貴方は聞いていないの?
私の美しい世界は汚す事なく
とてもおぞましい事が変わってゆくのを感じている
栄光 衰退 妄想 傲慢
沈黙 怒り 沈黙 狂気
暴食 憤怒 傲慢 怠惰
堕落 嫉妬 色欲 強欲 *2
今、炎は燃え尽き
そして残されたものは氷で作られていた
それはまるで天国のよう *3
私は苦痛の呻き声をぼんやりと聞く
それは荘厳な響き
補足
*1「As your sow,so shall you reap」を馬鹿正直に直訳すると
「あなたが蒔いた種は、あなたが刈り取るべきである」
これは英語のことわざで「自業自得」という意味
新約聖書のガラテヤ書6章7節からの出展
*2Gluttony~Greedは
七つの大罪と呼ばれているもの
アポカリのムービーではラテン語で書かれている
なお「Corruption(堕落)」は大罪の中には含まれて居ない
*3sound like~で「まるで~のようだ」という意味
同じ意味を持つものとして「as if」がある
ちなみに、テストの時はこれで助けられた思い出があるw
しかし、後ろが音の関連する言葉「hear・note」が続くので
何か二重にかけられていそうな気がする・・・
だとすると「この音は天国で好きだ」とか?
以上です
一部、分からないものもあるので
(Why?Aggressive~とか、what is left is~の部分とか)
これが正しいとは言いきれませんが
参考になってくれれは幸いです
裏話
ということでアポカリ和訳です
二ヶ月経ったからOKかなと思いましてあげました
もしも、駄目って上の人から言われたら素直に消しますんで
宜しく御願いします
でもってロングバージョンということなので
一年前ぐらいに訳した元をベースにチマチマやってましたw
前の歌詞に比べて
アンネースが狂って行く姿が想像できて、怖い気もします
何が罪で、というよりもそもそも行いが罪なのかと
いっつも考えさせられてしまいますね・・・
ちなみにこう見えても現役時代は英語が2
英文を書くのが全く駄目でしたが、
知っている単語だけで意味を繋いで解釈するのは良かったらしく
英語の先生に「単語の意味だけでよくこれだけやれたなぁ・・・」と
変に驚かれた事ががありますwww
何か大きく間違っている所がありましたらこっそりと教えてくださいませ・・・