ニョア、遭難中www | Liber Kukulcan

Liber Kukulcan

いつの間にかZektbach考察が主になっちゃってたブログ

過去の考察をお読みになる際には
更新された日付に基づいて書いているのでご注意を

なんか知らない間にニョア殿が遭難したとはねwww

間寛平さんのアースマラソンじゃあるまいし・・・

ニョアの足腰が凄いとしか言いようがないですねw


気になってニョアの足取りを辿ってみると、

モクテンの宴があったのはザッカドニア(Zakkadonia Grand Forest)の南端

ちょうどロロ(Roro)の港から北に行った辺りだろうと思われます(手記27)

そこからニョア殿は東(右)へオスティヌスの猛攻から逃げているわけですね(手記28)


そしてガルキア太陸の東端(多分、イスファラン)まで来てしまったニョア

意を決して海へ!!!

・・・って言うのはよかったけれど

嵐に3回も出会ってしまい白鳥海に佇んでいるとw



話を総合して考えると、ニョアはガルキア大陸を抜けて

トゥーリ(Turii)の真下にあるのがミモザ海(Mimoza Sea)から

エジーク大陸に向かおうとしていたようです

つまり、トゥーリの馬鹿でかい樹を左に見ながらずっと漕ぎ続ける予定だった

(あの樹ほど海の上で目印になるものはないからねw)


しかし、嵐で南(下)に流されて、西向きの海流に乗ってしまったのか

テトロア海(Tetroah Sea)も抜けて白鳥海(Swan Ocean)まで到達・・・

結局、数週間前の位置に近づいてしまったってことですねwww



この先にあるのはファラリエン島・・・ぐらいしかないぞニョアw

北に向かえば港町ロロがあるので船の密度(?)が上がりそう


素直に海流に乗ってファラリエン島に向かうか

北に進路を取って、運よくロロの町に行く船に会うか・・・


どちらにしろ早くゼクトさんに会ってオスティヌスと和解しないとねw