しゃむしぃる? | Liber Kukulcan

Liber Kukulcan

いつの間にかZektbach考察が主になっちゃってたブログ

過去の考察をお読みになる際には
更新された日付に基づいて書いているのでご注意を

昨日の事ですがブログも模様替えしたので

Zektbachファイルを色々と整理してたんですよw

そこで色々と妹とありまして・・・


以下オノレコスモフィルターを通してご覧下さいませwww



私はZektbach殿の書いた叙事詩を

何時でも閲覧できるように本を常に持ち歩いている


たまたまその中の文に書き込みをしたとき

我が妹にして、流浪の絵師のRauchが通りかかりましてな

とある絵にとても惹かれたように見続けておったのだ


「こ、これは・・・あのしゃむしぃるではないか!

姉上!何故このような絵を御主は持っているのだ!!!」


(あぁ・・・あの閣下の絵かw

でも今しゃむしぃるって言わなかったか?

どう見てもシャムシール見えないんだが・・・)


「そうだ、妹よ!これが名を馳せた閣下の絵だ!!!

模造品ではあるがな、常に聖水で清めなければならない代物よ・・・

この絵の気迫、御主は好きであろうw」


そう言うと私は結界を少し解いてやった


すると絵は更に禍々しさを増しおった

周りの者は畏敬の念で逃げ出したようである


しかしその禍々しい中、

我が妹は懐から「ふでぺん」なる物を取り出し模写を始めおった!


絵の持ち主の私ですらまともに見れないのに、妹は凝視し


まるで閣下にとり付かれたかの如く筆を走らせておる!!!



その様は何者でも止められる事はできないほどに


我が妹の絵の執念を見せられたのであった



・・・数分が経った

気がつくと筆はパタリと止まっていた


「姉上、確かに模写したぞw

この偉大なる閣下の絵を・・・」


満足そうに言った後、描いた絵の下にこう付け加えておった



・・・こと伝説の蛮女 ジョロババン



「ジョロババン」と書かれた時、初めて生気を取り戻した事がわかったw


安心して絵に近づくと

この世にまた新たな絵が生み落とされていた


Liber Kukulcan-しゃむしぃる?

(・・・あの絵ほどではないが確かにソレっぽく見えるw)

私が絵を見て微笑むと妹はこういった


「閣下は偉大である、変態だがな。彼は良い音楽を創る人だよ」


そうしてこの絵を、妹は私に献上してくれたのだ・・・・・・






・・・はい、フィルターを外してくださいなw


要するに

私が整理していた時に妹がたまたま印刷したての閣下の絵を見つけて

模写した言っていったからファイルを開いて放置したら結構ましな風になって

凄いねって声をかけたら閣下の凄さを語られたって言う話w


これは「男の筆ペン一発描き」だそうでw

初見なのに凄い腕前です・・・

絵が上手でいいな、・・・・・・


ちなみに裏はこうなってます


Liber Kukulcan-増殖版w

おっさんが雄叫び上げてるときのスローモーションの図(by妹)


・・・だそうだw


ぶっちゃけると妹が裏で顔の練習をしたもの

一発目の顔が気に喰わないんだとさw

一番左のやつは練習のかいあってかかなりクオリティは高いですw



後、ただこれだけ上げるのもつまらないので

変体仮名で「しゃむしぃる」って何となく私が書いて見ましたw

ぱっと見て、なんかの本の表紙っぽいな

これはこれで禍々しさ5%UPしちゃってますねwww



何かその時のノリって凄まじい物を生み出すなぁ・・・