1回目の某大学病院通院① | 夜尿症の記録とADHD(不注意優勢)疑いの娘の事

夜尿症の記録とADHD(不注意優勢)疑いの娘の事

ADHD(不注意優勢)疑いと診断された中学生の娘についてブログを書いています。

以前は夜尿症をメインにブログを書いてました。

高校生の息子もたまに登場します。

9月の上旬、ついに大学病院の受診の日がやってきました。(先週の話です)


持ち物は

保険証
紹介状
母子手帳
朝一番の尿(お茶か水のペットボトルを洗って乾かした物にいれていく)
資料があれば資料も。(夜間尿量や我慢尿量)

初診だったので、カルテを作ったりの手続きが有るので予約時間の30分前まで来て下さいと言われていたので早めに家を出ました。