前回、セスキソーダや洗濯洗剤で洗っても経血は布ナプキンに残っていました![]()
前回の記事はこちら
そこで今回は酸素系漂白剤に8時間漬け置きしてみました。
結果はこちら
①酸素系漂白剤に8時間漬けてから洗濯洗剤を使用し洗濯後に天日干し 3年使用
経血シミが中央に残っています。
裏 表
②酸素系漂白剤に8時間漬けてから洗濯洗剤を使用し洗濯後に天日干し 3年使用
裏 表
考察
今回の実験結果、セスキソーダ・洗濯洗剤・酸素系漂白剤の中では
一番経血残りが少ないものは酸素系漂白剤でした。
しかし、全く経血が無くなっているわけではなく、シミがあるところはしっかりと経血が残っていました。
手洗いも洗い方に個人差があり、経血が殆ど残っている場合もあった。
また、洗濯機と手洗いにも大差はなし
使用年数は1年と10年の使用どちらも経血は残っていました。
天日干しをしても経血は残っていました。
よって、布ナプキンをきれいに洗うには最低でも酸素系漂白剤に8時間以上漬け置きし
シミが残らないようにしっかりともみ洗いする必要があります。
この方法で洗っても生理後におりものが出たり、
陰部にかゆみが出る場合は経血残りにより
布ナプキンを使用時に雑菌が増殖し膣の環境を悪くして
いますので使用した布ナプキンは再度使用しない方が良いです。
捨ててください![]()
布ナプキンに経血を全て吸わせている方は布ナプキンも使い捨てにした方が衛生的です。
毎回、布ナプキンを使い捨てするのは経済的ではありませんよね![]()
布ナプキンは基本的に経血を吸わせるものではありません。![]()
トイレで排血する方が使用するものです
。
トイレで排血なんて出来ない
と思われた方!!
女性なら誰でも出来るんです![]()
その方法はおまたぢから®で![]()
全国でおまたマスターがお伝えしています
愛知県岡崎市では
11月30日(木)13:00~ 岡崎てくとの家にて開催します





