{477CA1A0-FD9F-46A4-82E0-1976C6F9229C}

大きな大きな梨を頂いた…

2個頂いた…



大きすぎるので
一度に食べきれなくて、
残りの半分を
いつでも食べられるように切って
冷蔵庫にポイッと…



2日後…


「梨を食べようっと…」




「甘っ!!!

          美味しっ!!!」照れ



こんな甘かったかなぁ〜

「食べてん!食べてん!
        めっちゃ美味しいで〜」


と、勧めるリリー…





「ホンマやー!

       この前より美味しいー!」




今日…
残りの1個を食べる。


「あれっ…

       酸っぱい…」

       この前のと同じ梨やのに…

「食べてん!食べてん!
       酸っぱいねん…」


「ホンマや〜…
         酸っぱいですね〜…」




切って酸素に触れて甘くなるんやろか〜?

冷えて甘くなるんやろか〜?



リリーは
調べてみた。



へえ〜〜〜

知らんかったわ〜…



みんな
知っとった〜?




梨やブドウ、果物は
冷やすと甘くなるんですって…
果糖にはα型とβ型があって、
β型のほうがα型果糖の3倍の甘さで、
冷やすとβ型が増えて甘くなるんですって!


バナナやマンゴーのように
亜熱帯産の果物は
常温の方が美味しくなるんですって!



ホンマです。



ふふっ…

今日は…


テンコ盛りで
冷蔵庫へ…ニヤリ


{69E46838-0A7E-48C1-AD41-31059C850FAC}