鮎釣りも出来ず、いつもの年だとコタツから一歩も動かない休日を過ごすのが毎年恒例のこの時期の過ごし方でした。

しかし、今年は違いました!

セガレが400ccのバイクを購入し、それに感化された48歳のオッサンは100ccのバイクを購入!

中古で不具合多数の物を購入し、自身で直し乗る事に。

まずはニュートラルランプが点かない

私的にはどーでも良かったのですが、セガレがニュートラルランプはどうしても点くようにして欲しいと言うので、キジマのLEDインジケーターランプの緑とオレンジを購入し、トップブリッジに穴を2つ開けてニュートラルスイッチの通電を確認し、ニュートラルランプは点灯。

ついでに整流ダイオードを購入し、ターンシグナルインジケーターも装着。

メーターも電気式タコメーターと機械式スピードメーターが着いていたのですが、中華製で全くあてにならなかったので台湾製を購入し、タコメーターにはパルスジェネレーターも付けて正常な動きを確保。

「これでまともに乗れるかな?」と思ったらクラッチが滑り出しました。

実はこの100cc、115ccにボアアップしてハイカムが組んであるのでノーマルクラッチでは役不足でした。

社外の強化クラッチとガスケットを注文し昨日の夕方寒い中組み換えて、本日やっとまともに試運転して来ました!

セガレも暇だと言うので親子で埼玉のバイク乗りの聖地に最近なった名栗湖へ。


数十年ぶりにバイクを購入し、自分で修理してみましたが、やっぱバイクは楽しいですね。

帰り道はセガレとバイクを交換して帰ってきました。