こんにちは星


年末からパパの実家

北海道に帰省していた私たち家族!!



今回は6泊7日の予定!!でした。ので

今日のブログは、北海道帰省6日目に行った

初売り購入品ハート

帰省日7日目のおでかけした時の事とかを

書きたかったのですがブルーハーツ


みなさんご存知

羽田で起きた飛行機の悲しい事故。

事故機は

1月2日新千歳16時頃~羽田に向かう便だったと思うのですが

我が家は、その日の新千歳20時~羽田に向かう便で帰る予定でした照れなので、

私たち家族も帰宅に関して大きな影響を受けました。


新千歳空港も大変な混乱が起きていましたので、ちょっと話が前後しますが、そしてかなり長文になりますが備忘録としても、私たち家族が経験した事を先にブログに残しておきたいと思います乙女のトキメキ





1月2日の夕方5時頃、私たちが

新千歳空港に到着!!

急いで大量のスーツケースなど荷物を預けて

出発の時間まで新千歳空港を楽しもうとしていましたハート

まずすぐに

ハローキティハッピーフライトに行きキラキラ

(詳細はまた後日笑)



楽しんだ後、サンリオのお土産コーナーで購入していた頃、私の携帯には実父&母、パパの携帯には義姉たちから何回か着信がありびっくり びっくり


何も知らない私たちはどうしたのかなとアセアセ


(私は父や母に何時の便で帰るかは言っていなかったので、事故のニュースを見て本当に心配したみたいです💦)


私たちは、ニュースを知らなかったので

みんなに話を聞きびっくりしましたが帰宅に関してその時は、時間が遅れても帰れればくらいに思ってましたガーン


が、詳細知れば知るほど不安もでて、

ほどなくして私たちの便も欠航ガーンガーン


もう、夜も遅い時間だし、

パパの実家は新千歳空港からは2時間はかかるし、大雪の夜に簡単に迎えにきてもらえる距離でもないアセアセ


それに、まずは、キャンセルや時間変更、預けたスーツケースなどはどうしたらよいのか?などもわからなかったので身動きの取り方がわからずガーンカウンターで話を聞こうと思った頃は

テレビとかで見た方も多いと思いますが、何時間かかるのかと思うほどの

長蛇の列ガーンガーンガーン途方にくれました。


とりあえず、翌日の飛行機のチケットを押さえた方がとの周囲の情報でチケットを押さえようとしても既に完売ガーンガーンガーン

この様子だと飛行機は何日先のチケットになるかわからないし色々な事に悩みに悩みました笑い泣き


とりあえず、フェリー、新幹線、いろんな方法をパパが考えるということになり


私たちはその日、新千歳空港で一晩を過ごす事に決めました!!!!(泣)





娘たちは不安だろうなと思い、私は、娘たちに少しでもこの経験を不謹慎かもですが

楽しんで(?)もらおうと過ごしましたイエローハート


娘たちとパパ
『ママー!パンとお茶もらったよー飛び出すハート』って。
『えーすごいねハート』とかでテンションあげたり(笑)
(食料供給、本当にありがとうございます。)



パパが色々調べてる間は

コカ・コーラと白くまくんと記念撮影照れとか。



雪ミクちゃんとか雪だるま雪だるまハート


時間がどんどん遅くなってきてからは、

いよいよ、供給していただいたシートや

寝袋の準備アセアセ



このときは、周囲を囲むように4台くらい

テレビカメラが驚き


実際、この場で、どさんこワイド?さんに

(北海道で有名ですよね✨)

長めのインタビューを受けました。

娘たちは少しテンションあがってました爆笑


NHKや、ネットニュースなどに、

ちょこっと映った我が家ですびっくり




そんなこんなで一晩過ごし。

パパが一晩考えて決めた帰りの方法が


特急、新幹線、高速バス、夜行バスなどを乗り継ぎ帰る方法です飛び出すハート

(どれも、ほぼ満席なので乗り継ぎながら

しかチケットがとれなかったみたいです。)

飛行機なら2時間ほどの道のりを

24時間以上かけて帰ってきました照れ照れ


朝7時に新千歳空港を出て、

南千歳から特急列車に乗り、新函館北斗へ。


11時頃、新函館北斗から新幹線で八戸に向かい。


八戸からあおのもり鉄道?で盛岡へ。


盛岡から高速バスで仙台へ。


23時20分発の夜行バスで仙台から新宿へ。


新宿からバスを乗り換え羽田へ到着笑

羽田から2時間ほど自家用車でようやく我が家に帰ってこれましたハート


って、混雑や満員ばかりの中

色々なチケットをとり、方法を考えて、無事に帰宅させてくれたパパ、改めてすごいなと!!


あとは、これだけのハードな中、

文句ひとつ言わずいつもの明るさで楽しんでくれた娘たち飛び出すハート

大量の荷物やスーツケースをもちながら、

何度も何度もエスカレーターも乗り降りしたり(笑)本当に頑張りました笑





それでは長文ブログお読み下さった方、ありがとうございましたハート