ややこしい夫。 | 弁護士妻ブロガー☆日々、感謝と尊敬

弁護士妻ブロガー☆日々、感謝と尊敬

27で始めたネット婚活☆
29で、まさかの弁護士と出会い、1年で結婚☆
多忙を極める彼と会えない寂しさや不安、苛立ち、葛藤などを綴ってきました☆
今は日々の愚痴や、弁護士あるある、育児について。赤裸々に綴っています( *´艸`)

46歳弁護士の旦那弁護士39歳薬剤師の嫁くすり

 

ちょっと愚痴らせてーお願い

 

ここにも書いたけど、いかに怒らせないかという、マイナスを潰すような工夫をしようと誓った2024年。

右下矢印右下矢印右下矢印

 

怒らせたらアカンと思って、最近夫の希望通りにしてることがあるねん。それが盛り付けビックリマークビックリマーク

 

ワンプレートが嫌いな主人。

理由は、味が混ざるから。

 

だから、全部お皿を分けて出すの。(大皿ドーン!はNG。必ず個別で出す!

 


鳥タンドリーチキンの日。私はワンプレートにしたスプーンフォーク

 



主人のは別皿で。(映え無いけどコレが現実!)

 


こうしていたら文句は言われないニヤリ

 

 

 


ちなみに、このスープのカップコップ

 


以前、ミネストローネとかコーンスープ、コンソメスープなんかの洋風なスープも味噌汁のお椀に入れて出していたの。

そしたらガチでキレてきたので、結婚10年目にして、やっと買いました。こうしたらもう怒られまい。

 

スープのお皿ひとつとっても、注意されます…。意外と雰囲気大事にするロマンチックな一面もあるのかもはてなマークびっくりマーク

  

 

 

 

 

 

 

そうそう、夫と口論になることがあるおいで

それは、配膳。

 

景虎が小学校で習ってきたのね。右にお汁、左にごはん気づき

 

私は基本、このように並べてるスプーンフォーク

 


 

汁物とモリモリのサラダがないと怒られる我が家真顔

だから、サラダと汁物、お米が必須で、この定位置。で、主菜と副菜がある。

正解が分からないけど、毎日こうして出すんだけど、

 

なんでこの配膳なんや!?理由を言え!この配膳だと合理的ではないやろ!と。

 

( ゚д゚)ポカーン

 

そう習ったから

 

と答えると、は?理由を言えって言うてるやろ!

 

 

主人に任せると本当にぐちゃぐちゃに置くから、めっちゃイラつく。食えればええねん、ですってぼけーいや、器にはこだわるくせに、配膳テキトーって、ねぇ…もやもや

結婚10年目ですが、未だに主人のキレポイントが分かりません。

 

 

(俺が思う)多分正しいのはコレ気づき

 


 

俺が合理的だと思う配膳はコレ気づき

 


 

と実際にやってみせてくれた。

 

 

知らんがなぼけー

 

私は主人の言うことは聞かず、私が正しいと思ういつもの配膳をしてますスプーンフォーク

 

 

 

イッタラの食器をよく使っています飛び出すハート

 

 

 

 

こちらのお皿もよく使用します食パン

 

 

カトラリーはこちらですコーヒー

 

 

 

 

お勧めのふるさと納税品日本国旗

 

 

おすすめ載せてます↓↓↓

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

あっっ相変わらず、毎日届くアンケートに答えて、
ちりつも、貯金していますっこれ
こちらから♡

実績→73000円、振り込まれましたお金
 (2015年9月末~開始。)
 


あっっアプリのダウンロードでポイントを稼いでますっこれ
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
実績→54800円振り込まれましたお金

(2015年9月末~開始。)

 

 

あっっメルカリ始めましたっキャー

招待コード:MENQPX

こちらのコードを入れて新規会員登録をしてみてねっkonatu