2024年波乱の幕開け…心境の変化 | 弁護士妻ブロガー☆日々、感謝と尊敬

弁護士妻ブロガー☆日々、感謝と尊敬

27で始めたネット婚活☆
29で、まさかの弁護士と出会い、1年で結婚☆
多忙を極める彼と会えない寂しさや不安、苛立ち、葛藤などを綴ってきました☆
今は日々の愚痴や、弁護士あるある、育児について。赤裸々に綴っています( *´艸`)

46歳弁護士の旦那弁護士39歳薬剤師の嫁くすり

 

離婚しかないわ、と腹をくくった年末。

右下矢印右下矢印右下矢印

 

お金はどうにかなるわびっくりマークと強気だった私だけど、

元旦に震災が起きて、心が揺らぐ…

更に二日、JALと海保機の事故もやもや

 

中継を見ながらママンに言いました。

やっぱり離婚しない。謝って元通りになりたい。どう謝罪したって許して貰えないだろうけど…

 

 

 

 

 

 

本気やで?読者さんは多分、また離婚するする詐欺やろ~って思ってるやろうけど、今回のは本気で離婚しかないし、シングルマザーやったるわー!!って強気でいたのおいで

だけど、意地をはらずに素直に心境の変化を認めましたショボーン

 

 

生きてるだけで丸儲け

特別なことじゃなくても良くて、ホント、なんでもない日常がこんなにも尊いもの

 

 

年明け早々続く悲しい報道。

誰かの不幸があって、自分の立ち位置の再確認をするなんて、39にもなって人として未熟だなと思うのだけど…

これが素直な心の変化。

 

それに、こういう時、’支え合える家族の存在’が欲しいと思った。

 

(図々しくも生き残る前提で書くけど)

大阪にもそう遠くない未来、必ず地震は来るだろう。うちのマンションは古いから崩れる可能性がある。崩れなくとも、色々なモノを失くし、ゼロからの再出発を強いられた時、

火事場の馬鹿力。どないかして生きるだろうけど、

一緒にその後の人生を創っていってくれる相手が欲しいと思った。

 

子供は守るべき存在であって、夫は支え合う人。

 

(或いは最悪の事態になったとして、

私が死んだあとに悲しんでくれる人がいたらいいなぁ…とか。

夫が死んだら勿論悲しむし、悲しみを力に変えて生きれるかなって。悲しむ対象が欲しい。子供が死ぬことは想像したくないからしない!)

 

 

ただ、正直に書くと、夫という存在が欲しいのではなくて、

このポジションは替えがきかなくて、

主人じゃなきゃダメなんだ…って強く思いました。

 

 

不測の事態に備えようと、心底思いました。

 

 

家に、バッテリーとトイレだけは用意していますが、他にも色々準備しておこうと思いました。

 

 

 

い・ま・る♡

 

 

お勧めのふるさと納税品日本国旗

 

 

おすすめ載せてます↓↓↓

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

あっっ相変わらず、毎日届くアンケートに答えて、
ちりつも、貯金していますっこれ
こちらから♡

実績→73000円、振り込まれましたお金
 (2015年9月末~開始。)
 


あっっアプリのダウンロードでポイントを稼いでますっこれ
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
実績→54800円振り込まれましたお金

(2015年9月末~開始。)

 

 

あっっメルカリ始めましたっキャー

招待コード:MENQPX

こちらのコードを入れて新規会員登録をしてみてねっkonatu