今日はおやつに
いきなり団子を作ってみました。
餡と薩摩芋の輪切りを
小麦粉を練った皮で包んで
蒸したお菓子です。
以前、お店で買って食べた
熊本の「いきなり団子」が
とっても美味しくて
また食べたいと思っても
なかなか売っていないんですよね。
以前、家で煮た餡が残っていたので
見よう見まねで作ってみました。

包む時に空気が入って
隙間が空いてしまったし、
ちょっと皮が厚かったな、
とも思いますが
それも素朴な味わい。
ということで(^^)

蒸し上がって
出来立てアツアツの饅頭は
ホントに美味しかった![]()
芋を煮て
軽くつぶしただけの
芋餡を作って
皮で包む
芋饅頭も一緒に作ってみた。
これも美味しかったな![]()
今日は抹茶でなくて
美味しい煎茶を
たっぷりいただきました。
あ~おなか一杯
幸せです。
【お稽古日程】
日程はこちらをご覧ください
【各レッスン詳細】
★テーブル茶道レッスン@表参道
■1dayレッスン
■盆略点前習得 全6回コース
★和心美茶道教室@松戸
★テーブル茶道@柏の葉キャンパス
★はじめての着付けレッスン@松戸
★はじめての着付けレッスン@表参道
お問い合わせフォーム
ご希望のレッスン名、
日時をご記入のうえご連絡ください。
※メールの返信について
日程はこちらをご覧ください
【各レッスン詳細】
★テーブル茶道レッスン@表参道
■1dayレッスン
■盆略点前習得 全6回コース
★和心美茶道教室@松戸
★テーブル茶道@柏の葉キャンパス
★はじめての着付けレッスン@松戸
★はじめての着付けレッスン@表参道
お問い合わせフォーム
ご希望のレッスン名、
日時をご記入のうえご連絡ください。
※メールの返信について
