こんにちは
和心美STYLE☆ちえ です。

今日も暑かったですね。

本日6月30日は「夏越の大祓」
赤坂氷川神社の神事に参加しました。

$和の心で美しく☆人生開花 和心美STYLE-赤坂氷川神社1

☆大祓(おおはらい)とは
毎年6月末日と12月末日に行われます。
人は知らず知らず穢れが積もり、
心の鏡が曇っていくと言われています。
この罪穢を祓い、
清々しく新たな気持ちで
半年を過ごせるよう祈願する
節目の神事です。

和の心で美しく☆人生開花 和心美STYLE-赤坂氷川神社2

神社へ向かう間
雨が降り、雷も鳴っていました。
これも浄化でしょうか。


まずは形代を納めます。
$和の心で美しく☆人生開花 和心美STYLE-形代

☆形代(かたしろ)とは
形代は人の形をしており
自分の罪穢をそれに宿し、
祓い清める行事です。

この形代に名前と年齢を書き
身体の各所を撫でて
息を3回吹きかけます。
心身の穢れをこれに移します。

ご祈祷後、河海に流してくださるそうです。


そして、御社殿にてお祓い式
和の心で美しく☆人生開花 和心美STYLE-赤坂氷川神社3

とても神聖な気持ちになります。


最後に茅の輪くぐり
宮司さんを先頭に
参拝者があとに連なり
輪を3回くぐり抜けます。
$和の心で美しく☆人生開花 和心美STYLE-茅の輪


お祓い式をしている間に
雨も上がり
清々しい青空
$和の心で美しく☆人生開花 和心美STYLE-晴れました

$和の心で美しく☆人生開花 和心美STYLE-御神木


新たな気持ちで
後半も頑張ります!


皆さまのご健康をお祈りいたします。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ