PRS SEをオートタップ化 | ライフ・ライフ・ライフ

ライフ・ライフ・ライフ

趣味の事などをつらつらと書かせていただいております

2ハムのPRS SEのカスタム24。ピックアップは3wayのセレクタースイッチで切り替えて使うのですが、トーンノブを引っ張り上げることで前後ともコイルタップ(スプリット)することもできる仕様です。

いろんな音が出せて幅広く使える感じなんですが、私はこのプッシュ・プルスイッチの操作が苦手です。いや、苦手というか、面倒なのかも。。なのであまり使わないんですよね、コイルタップ。

例えばスイッチをセンター位置にしてタップしたミックスの音(ハーフトーン)を使っていたとして、そこからリアハムに切り替えたい時にスイッチ操作+トーンプッシュするわけですが、コレが面倒というかプッシュするの忘れがちです(^_^;) 普段から使ってれば慣れるんでしょうけども。


ふと思ったのですが、もともと私はハム同士のミックスの音はあまり使わないので、ミックスの時は強制的にタップさせてオートでハーフトーンになる仕様にしたくなりまして、ついついサウンドハウスさんのサイトを開いてしまいました。


↓はい、届きました(相変わらず発送超早い)


届いたのは、5wayのスーパースイッチ、CTSのトーンポット、コンデンサー(オレンジドロップ)等です。

ポットについては、プッシュ・プルの機能がいらなくなるのでCTS製に交換します。純正のトーンポットは回転が軽すぎたので、これでちょうど良くなりました。


今回のカスタムで初めて知った5wayスーパースイッチの存在。名前は微妙ですが機能は素晴らしいです。切り替え端子5+固定端子1が4回路あるので、全部で24個も端子が付いてます。

強度も高く、ノブもしっかりしています。カスタム24の個体差かもしれませんが、純正のスイッチはノブの横方向にガタがあって、素早く切り替えた時などに音が途切れていました。スーパースイッチはガッチリしていて途切れる気配はありません。


このスイッチを使って、オートタップ化した結果が下の図です。


はい、見事にセレクタースイッチだけでタップできるようになりました。

本当は外側のコイルを使いたいのですが、元の配線がこうなっていたので変えていません。よくわからないまま変更して位相が逆になったりしたら嫌なので諦めました。

このギターは24フレットあり、ネック側のピックアップがブリッジ側と近いので、できれば外側のコイルを使うことで音の差をつけたいのですが、今の知識では失敗しそうなので今後の課題としておきます。


ひとまずはこれで使いやすくなりました(^^)