『ちいさいまつりin沖縄』から、
わずか1週間で200万ものギフトシェアが
集まった奇跡の物語。
私は、『ちいさいまつり』だけでも、
たぁーくさんのステキな背中や価値観を
見させてもらえたし、
自分が無条件でギフトを差し出す体験も
たくさんしてみて、
いろんな感動や感性を磨いていく
有難い場になったのね💖✨
が、しかし!
まつり後に別口で立ち上がった
『あとのまつり』からも、
とんでもなく(カオスになるくらいの🤣笑)
あらゆる刺激をもらえて

私にとっては、
『(更なる)ギフトシェアとは』
という問いに、
何だかよく分からないなりに、
乗っかること(体験)でしか味わえない
新たな感性をバシバシもらえました💖
ギフトシェアの贈与式。
人を繋ぐのが得意な杢さん(スーツ👔)、
いつもほんといい味出してて
見てるこっちも良いダシが出そうになる💖
画像ないけど、他にも一緒に見届けてた方たち多数♥️
『ギフトシェアします!』
今回のこれってさ、
『お金』でも『才能』でも、
どうぞ~って差し出したからって、
"その金額(才能)に見合った対価"を
すぐにお返しとして貰えるわけでは無い
世界観なんだよね

与えっぱなし。
見返りを期待しない。
差し出して終わり🎵
💕

これって、
やってみると結構、勇気いるよ~🤣
そもそもが、
お金にならない活動ばっかりしてて
稼ぎの少ない(笑)今の私は、
「お金が無くなる😭」ブロック発動するし
「金額を決めること」1つとっても
あーだこーだ考えてしまうし、
思考しようとすればするほど、
人間って、いろいろ怖くなるんだよね😁💦
"正論"を探せば、
矛盾や突っ込みどころは、
いっぱい出てくるしね(笑)
だから、
そーゆーときに必要なのは
『助け合いの精神』を思い返してみたり、
『遊び心』とか、
『宇宙を信頼』とか、
『本当にやりたい
(好きだから)やる!!』とかね。
その辺が「差し出す」時に
自分から溢れるエネルギーになるよーな
"配分"を知ることも大事になるよね💃
『見栄』や『欲』は、
大なり小なり人間には備わっている感情で
悪いものでは無いはずなんだけど。
自分だけの為に見栄を張りすぎて
(お金や時間などのエネルギーを出しすぎて)
自分が苦しくなるほど出したり、
欲にのまれてしまったら
『これって絶対リターンあるよな?』
『これ位やったんだから返せ~👻』って、
変なエネルギー出しちゃうからね。笑
そうなったらもう、
本末転倒。
愛を循環させて、私たち皆が
ステキな世界を見るんだー!!!!って
本質を見失ってしまっては、
何事も苦しいだけになっちゃう。
だから私は、昔から
自分がやりたくないことは
極力やらない道を選んできました👍
(その結果、中卒になりました笑)
が、この度、
お二人から、
「優花に200万ギフトシェアしよう!」
と、呼びかけをもらい
考える前に『やる』と答えは出てたけど、
後から意見交換を読んだりして考えてみたら、
『ギフトシェアしたあとに、
またギフトシェアするのってキツいかも?
結構お金飛んだんだけどな~💦』
と、一瞬思わないでもない問いかけに対して。笑
人間的な魅力を見させてもらい、
これまでたくさんの勇気を貰ってきた
優花さんへの溢れんばかりの感謝の
気持ちをはじめ💕
発起人の2人のこれからの活動を、
もっと知って欲しいという願いや、
ここで関わることの出来た、
たくさんのかっこいい感性を持つ人たちと
楽しみながら、
良いものを創造&体現、
未来に繋がる一歩にしたくて
何度もギフトシェアに参加させて
頂きました💖
(リッチじゃないので、できる範囲でね😁)
もちろん、こうやって時間をかけて
ブログ書いて紹介しているのも、
私にできる『ギフトシェア』の形✨✨✨
私が好きだな~と思える世界観だったり、
ステキな活動をしている人を、
知って欲しいから応援してます💖
そうして自分が好きだと思える場所で、
ステキな感性を磨き続けて
学びを吸収することで、
また、自分の身近な人達にも
勇気を与えられるよーな自分になって、
もっといい活動が
出来るようになることも信じて💕
あぁ。。。
最近は、かっこいい人間ばかり見るぜ💖
この度、
ギフトシェアされた優花さんの感想。笑
