古高松防災イベント | な~ちぇ 野菜ソムリエPro 池田奈央

な~ちぇ 野菜ソムリエPro 池田奈央

味付け前の食材のストーリーを活かした下準備がいちばん大切

【一般社団法人パッククッキング協会ジャパン】

 

「古高松防災イベント」

 

 

 

試食後に、受講生の方より謝られる!!(笑)

「先生、私バカにしてた!防災食なんて!って」

⇒これ大好物です!!

 

そう!そう!

防災食は「美味しくない!」

防災食は「いざ!の時だけ無理して作る食事」

いざは、たぶん来ないだろうし、もう作る事はないだろう!

あるあるです。

 

でも、最後には

「他のレシピはどうやって調べたら?先生は、本出してないん?」

「朝作れば、帰って湯せんしたら食べられるね」

もう生活スタイルに組み込もうとしてくれている!!

 

いつもの食事に新しいエッセンスが加わったかなぁ~?

健康寿命を伸ばすためにも「作って食べる」

考えて作る作業は、本当に大切!!

 

6月に役員さん向けのセミナーを事前に開催したので、準備は、すべて役員さんがしてくれました!
お客さんにならず、主催者として役員さんが動くことで、よりよいセミナーになったと思います。

土曜日、ものすごく暑くて、準備はすごく大変だったと思います。
お疲れさまでした!