お腹痩せをしようと腹筋やダイエットをしていても、
なぜか下腹部だけが痩せない…こんな人は意外に多いです。
特に女性は、年齢と共に下腹部がぽっこりしてしまうという人も多いのですが、
便秘や胃下垂などが原因の場合も多く、腸を活発にすることも必要。
ストレッチと共にウォーキングなどで燃焼すると同時に、下腹部に力を入れることを意識してみてください。
力の入れ方がうまくいかない…というときは、お尻に力を入れると自然に力が入ります。
下腹部のストレッチも有効。
一番に思いつくのが腹筋ですが、腹筋は意外に大変なので、仰向けになった時、
足を上げて少し膝を曲げてみてください。
その状態でも、お腹に力が入ると思います。
膝に手を軽くおいたら、一度息を吸い、
吐きながらおへそをみるような感じで上半身を持ち上げてください。
この時に手で膝を引っ張らずに、
腹筋だけで上半身を浮かすのがポイントです。
下腹部ストレッチをゆっくり続けていくことで、効果があります。
↓