2016年夏アニメその2 ^・ω・^ | ゆにふぉーむ屋さんのぶろぐ^・ω・^
夏アニメの時期が始まって2ヶ月が経とうとしていますが
未だに「91Days」と「アルスラーン戦記」は録画したまま未視聴です(;´∀`)
少しずつ見ています・・・少しずつ・・・^・ω・^

【ラブライブ!サンシャイン!!】
2次元アイドル界を一世風靡したμ'sの活動を描いた「ラブライブ!」の新シリーズ!
μ'sに憧れて田舎の港町でスクールアイドルを始める女の子たちの物語。
みんなキラキラしててかわいいです。
やっぱりラブライブは曲が猛烈に良いですね( ;∀;)
AQUAの曲が某スーパーでずっとエンドレスリピートされていたのですが
あのスーパーは一体・・・(「・ω・)「

【モブサイコ100】
自称霊能力者・霊幻新隆が意味深に登場したかと思いきや
本当の超能力者の影山くん(通称モブ)が主人公のサイキックアニメでした。
手書きのようなアナログ感のある作画が面白いです。
動いている様子もパラパラ漫画みたい。
モブくんがサイタマ先生に見えてきます。
ところどころクスっとできるギャグがあるのが好きです。

【SERVAMP‐サーヴァンプ‐】
人間を主人として付き従うヴァンパイア、サーヴァンプと
ひょんなことから契約してしまった主人公が織りなす現代ファンタジー?
人間とサーヴァンプという組み合わせなので基本はバディものなのかな。
中二心くすぐられる感じの設定、ビジュアルですね。
声優陣も豪華だし、さぞイベントは競争率高めなんだろうな・・・^・ω・^
なんだかスクエニっぽい世界観です(主観)。KADOKAWAだけど。


夏アニメではないですが、再放送の【ソードアート・オンライン】!初視聴。
もっとこう、一歩一歩進んでいく感じのお話なのかと思っていましたが
時間の進みはとても早くて、キリトを主体とする短期完結のお話が多いのに驚きました。
もっと話進んでいくと長く続いたりするお話があったりするのかな・・・?

ゲームの中に入っちゃった系だと、「オーバーロード」もとても好きだったんですが
あまり同意を得られません。(T安さんは同意してくださいましたが笑)

秋アニメが楽しみすぎて、ぬるっと見ている夏アニメですが
ツキウタ。のOP、「GRAVITIC-LOVE」が耳につきすぎて音源買おうとしています(「・ω・)「
プロセラの方のOPもいいですが(OPは2パターンあって週替り)、
GRAVITIC-LOVEはうたプリのマジラブシリーズに通じるものを感じます。



↑最後の「Good love! Good love! GRAVITIC-LOVE!」がやばいです。
1回聞いたら覚えてしまいます。