整備日記⑤です

フライホイールがNSR80用だという事が判明しました

 

80用は点火時期の線が2本

50用は4本です

 

10年近く前に、ヤフオクでコイル巻き直し、クリア塗装済みの物を購入したのですが、出品者自体も気付いていなかったのか?50用と信じて使っていたのでした

 

当時は進角を最大まで振って走ると良いと言われていたので、私もその通りにしていました

 

しかし、フラホは80用なので、合計6㎜の進角&銀ポッシュの進角をプラスして走っていたので・・・

 

そりゃ壊れる罠

 

トミンで自己ベストを出した時の、立ち上がりでフロントが浮いて来る状態はそういう事だったのか・・・(T_T)

 

エンジン直して、ボアアップして走れる様になってからも、色々と問題が有ったのもコレが関係していたのかもしれない

白煙が多かったのもそのせいかな~・・・