隔離中のお弁当6月13日昼 | 昔話しですが、Los Angelesに住んでました。今はだいたい日本に居ます。やっぱりほぼ日本に居ませんw

昔話しですが、Los Angelesに住んでました。今はだいたい日本に居ます。やっぱりほぼ日本に居ませんw

最初にアメリカに行ったのは1989年頃から10年位住んでました。

もう20年位まえに帰ってきてるんだけど、あまり話した事がないんで書いてみようと思う。

思い出した順に書くので時系列はバラバラで、記憶を頼りに書いてるので、体験記ではあるけど正確さには欠けます。

今回は肉じゃが風の味付けで、ジャガイモ無しVer.

 

冷めてるから肉の脂が固まってる。。。

 

デモまぁ仕方がない。

 

味は悪くない。

 

 

今回初めてほうれん草の味噌汁。

 

そしてなぜか温泉饅頭風のデザート。

 

なんか好き。

 

食後に緑茶と食べると満足する。

 

ご馳走様でした。

 

あさり、長ネギ、豆腐しかないと思ってたw

 

調べたらなめことかもあるじゃないか!

 

滞在中になめこに当たる日は来るのか!?

 

実は隔離初めのころ、やたらとペットボトルの水を頼んで持ってきてもらってた。

 

飲むのはもちろん、味噌汁やコーヒー淹れるのに使ってた。

 

そして一昨日あたりに気が付いた!

 

日本って水道水飲めるんだよ!

 

わざわざ手間をかけてもらってペットボトルの水なんて持ってきてもらわなくても、蛇口ひねれば飲料水出るじゃん!

 

帰国前は売ってるペットボトルですら安全か怪しい国にいたから、週間でつい頼んでたんだよw。

 

何度も何度も思い水を持ってきてくれてありがとうございました。

 

 

こっちも見てくださいね。