人と石を繋ぎ、人と龍を繋ぐ妻かずみんと凸や凹を楽しみながら、
夫婦龍遣いとして毎日龍にまみれて楽しく龍活中!!
一筆龍絵師の永田です。
私のプロフィールや公式LINE、
煌堂のラインナップはこちら
『一筆龍講座』絶賛受付中!!
詳しくはこちら

2泊3日の家出ならぬ一人旅。
パワーアップして
無事に戻ってまいりました!!
今日は、この旅での大切な気付きを共有しますね。
そして、最後には来月のお知らせもあります!!
2日目、新潟のホテルへ向かう道中、
海沿いの国道”8”号線でみつけた弁天岩にて
#龍の背中を車で走っている感覚でした
とっても綺麗なところで、偶然見つけた場所。
予想外の美しい景色もたくさん目にすることができました!
初めての一人旅。
感想をシンプルに言うと
「夜も眠れないほどワクワクできた!!」
だから、寝不足だったと思うのですが、
常に目が冴えていたんです。
これって、
心からやりたいことを寝る間も惜しんで
やっている時の感覚に近いかな。
正直に言うとですね・・・
妻かずみんから突然一人旅を勧められたとき、
最初は
心が全く反応しなくて、
適当に流して行かないつもり
だったんですよ。
でも、
経験したことがなかった一人旅を
人から言われても動こうとしなかったら、
この先、
一生経験することはないんじゃないか?
というのと、
自分の中での
”ありえない”
”興味もない”
ということをやってみたら、
自分の心はどう動くんだろうか
という”興味”
この2つが理由となり
家族の協力もあって、行動してみたわけです。
#興味が湧くと重い腰が上がる性分(笑)
この3日間は、
”心のまま”に”意のまま”に
自分が行きたい所へ
急遽予定も変えながら”自由”に動きました。
すると・・・
”自分”を大切にするって
こういうことなんじゃないの!?
ということを心から感じました。
どこに行くかとか、どこに行ったか、
という上辺じゃなくて、
自分の心を開放するように
何もブロックせずに行動
してみたことで、自分の心を大切にする感覚を知りました。
自分を大切にする、というのは、
一般常識や世間に合わせるように
自分を律するじゃなくて、
心を開放して意のままにが
全ての原点になるんだと思います。
皆さんへお伝えしたいのは、
興味はあるけどやっていないこと
気にはなるけどやっていないこと
そのままにしておくのはもったいないですよ。
私の中で、”ありえなかった”一人旅。
#主夫だから家空けられないし・・・
そして、”全く興味のなかった”一人旅。
#お金を出してまで行きたい所・・・ほぼ無い
そんな価値観だった私が、
たった1度の経験でこれだけの気付きと学びがありました。
#価値観、180度変わりました
やってみたいことや興味のあることは、
それなりにお金もかかるかもしれませんね。
色々な方が言っていますが、
お金というのは”エネルギー”です。
お金を支払った時に、
「お金が減ってしまった・・・」と思えば、
お金が減ってしまったという現実しか残りません。
”お金が減る”という現実のみに縛られていると、
やってみてもいないことに対して
お金を支払う価値があるかどうか
を判断して出すか否かを判断してしまいがち。
私もそうでしたからよく分かります。
でも、
お金は確かに減るけれども、
相応のエネルギーを得ることができているんですよ!
例えば、スーパーで夜ご飯の買い物に行くとしましょう。
食材や調味料などを購入したので、
お金は減ります。
でも、お金を使って食材を買ったことで、
命の源である食事を摂ることができるから、
自分だけじゃなくて大切な家族の命も支えられるし
家族との団らんも過ごせます。
果物なんかがあったら、子どもの
「やったー!」という声も聞こえそう。
こうして
対価をエネルギーとしてしっかり得ているんですね。
それを知ると、お金を出した時に
「豊かだな~」
「おかげで、今日も家族との団らんを過ごせるな~」
と心から思えるようになりますよ!
気になるなら経験してみましょう!
「やる、やらない」をお金のせいにはしないで!
やってみてピンと来なかったとしても、それが学び!
そんなことを学べた一人旅になりました。
絶対にまた家族に協力をしてもらって、一人旅します!!
~お知らせ~
来月の8月ですが、札幌に帰省します。
せっかくの機会なので、
8月15日(月)~17日(水)
札幌で一筆龍講座を実施させていただきます!!
こういう機会でしか、なかなか札幌では開催できないので、
この機会にお会いできたらとても嬉しいです!!
初めての出張講座開催です。
8月15日はすでにリクエストをいただいて
埋まっておりますため、
16日~17日に募集をさせていただきます。
開催場所などの詳細は、明日の記事にてお知らせします。
(地下鉄徒歩圏内の場所です)
ご家族でのご参加も大歓迎なので、
夏休みの家族の思い出にもおすすめです。
私が一筆龍絵師になってから
お会いしていない方もいらっしゃるので、
この機会に是非!!