人と石を繋ぎ、人と龍を繋ぐ妻かずみんと凸や凹を楽しみながら、
夫婦龍遣いとして毎日龍にまみれて楽しく龍活中!!
🎍明けましておめでとうございます🎍
一筆龍絵師の永田です。
とてもシンプルですが、
本年も私は驀進(ばくしん)してまいります。
※驀進とは・・・まっしぐらに進むこと。
引き続き応援のほど宜しくお願いいたします。_(._.)_
1月1日 6:58
今年も夫婦で初日の出を拝むことができました。
ゆっくりと昇る朝日を見ていたら・・・
もう早速龍が描きたくなって仕方なくなりました(笑)
何を描くか?というのもすぐに浮かんできて、
今年の干支にちなんだ「虎」を表現しようと決めました!!
ただ、僕は一筆龍絵師なので、龍を描くことが大好きです。
なので、虎のカラーを参考に生み出してみました。
虎といえば黄金のような黄色と黒い縞模様。
ということで、金ベースに黄色を入れた金龍と、
黒龍を描いてみました。
これは1月1日に書き初めならぬ、
”描き初め一筆龍”で生み出した作品です。
※本当に1月1日の午前中から午後にかけて描いた一筆龍です。妻が証人!!
虎にちなんで名前も付けたんですよ。
左の龍は・・・
<婀虎金龍(あとらきんりゅう)>
ご利益
・金運や経済力を高める
・思い切って行動する勇気を与える
・よい方向へ進むよう手助け
・行動に見合った対価が得られる
右の龍は・・・
<耀虎黒龍(てとらこくりゅう)>
ご利益
・邪気を払う
・秘められた才能への気付き
・集中力を高める
・本質を見極める目を育てる
胴体の宝珠に「あとら」と龍体文字で施してあります。
胴体の宝珠に「てとら」と龍体文字で施してあります。
中央には切り絵の龍体文字フトマニ図を施してあります。
虎にちなんだお話をもう一つ。
虎の毛皮は金色に輝いていることから
金運アップができるとして知られている「寅の日」。
「虎は千里往って千里還る」ということわざがあるように、
虎は一日のうちに千里もの距離を行き来することから、
”出て行ったものが無事に戻ってくる”という意味があります。
婀虎金龍のご利益にある
”行動に見合った対価が得られる”
これは、2022年からの行動(努力や頑張り)に対して
相応したものが返ってくる実りある一年になりますように
という想いも込めて生み出した作品となります。
2022年寅年の1月1日に生み出したこの特別な一筆龍を
1名様限定でお届けします!!
※しかも、1月1日は寅の日だったみたいですね
価格は100,000円となります。
※額縁、送料込み
おかげさまで完売いたしました
m(_ _)m
たくさんの縁起やタイミングを見計らった作品であるため、
この価格としています。
さらに、いくつかの特典を用意しました!!
特に特典2が凄い!!!
<特典1>
縁起の塊福袋20枚
龍のポチ袋20枚
縁起の塊福袋)
龍のポチ袋)
<特典2>
で手に入れた
2022年初詣限定切り絵御朱印!!
「干支の寅&龍泉寺の龍」
とてつもなく繊細で美しい御朱印です。
ホログラム加工されていて、光を当てると七色に光る!!
その美しさを動画でもどうぞ
元日は駐車場が2時間以上待ちで、この御朱印を手に入れるために
4時間待ちだったそう。(限定5,000枚だから皆必死!)
※USJの大人気アトラクションを普通に待つとこれくらい
公式HPより)
私は2日に参拝に行きましたが、駐車場に入るのに1時間待ちで、
この切り絵御朱印も1時間以上並んで手に入れました!!
自分用にだけ買う予定でしたが、並んでいる最中
この一筆龍をお届けする方にプレゼントしたら
絶対喜んでいただけると思ったので、こちらもお付けいたします!!
御朱印帳の見開きに貼るのも良いですし、
宝来飾紙のように、風通しの良い場所に吊り下げるのも良いと思いますよ。
※私は早速自分の部屋の窓際に吊り下げました
お申込みにつきましては、ご愛顧いただいている
公式LINE登録者のみとさせていただきます。
「描き初め一筆龍」お申込み希望の旨メッセージをお願いいたします。
先着1名様となりますため、予めご了承くださいませ。
公式LINEの登録はこちらより!!
☟公式LINEのご登録はこちらをポチっと
☟QRコードからでも登録できます
お支払い方法はお振込みorPayPalのみとさせていただきます。
干支が寅年の方に持っていただくのもよいですね!
ご縁をお待ちしております_(._.)_