こんにちは、一筆龍絵師 永田です。
それは1/11の早朝。
かなり早い時間にパチッと目が覚めたのですが、
突然「サッカーがやりたい!」と思ったんです。
目が覚める直前まで何か夢を見ていたように思うのですが、
内容はすっかり忘れてしまいました。
でも、
とても充実していて自分らしくのびのびと生きているような夢だった
ことだけは覚えています。
思いたったら即行動なので、
すぐにスポーツショップに息子と向かい
息子用の4号球と自分用の5号球(ボールの大きさが違います)
そして、トレーニング用シューズ、動きやすいスポーツウェアなど
一式を購入しました。
もともと球技が大好きで、小学生の時はバスケもやっていましたが、
一番長くやっていたのはサッカーで幼稚園から中学生までやっていました。
※小学生の時は、
バスケ・サッカー・水泳・冬はスキーを同時にやっていたので、
ある意味スーパー小学生でしたね
大人になってからはほとんど運動をしない日常でしたが、
奥さんも最近運動をするようになったので、
それに便乗(笑)しようと思いまして、できる限り運動をすることに決めました。
平日は帰宅が夜になるのですが家の前で練習ができるので、
一人でもできるトレーニングを調べつつ息子と一緒にやり始めています。
そして、夕食後は一筆龍の練習時間を作っています。
(それぞれ30分ずつと決めてやり始めました)
「時間があればやる」にすると
なんだかんだと理由を付けて結局やらないことが多いので、
それぞれ30分ずつ確実にできるように時間を作って習慣化しようと決めました。
短い時間ですが、集中してやればきちんと身に付きますし、
「その30分で何ができるか?」の思考に切り替わるのでお勧めですよ。
リフティング100回できるようになったら、動画アップしますね!
※いつになるやら(笑)
いつも応援ありがとうございます!
リブログ、シェア嬉しいです!