【42記事目】慣れって凄い | 唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

一生を捧げたいと思えた『一筆龍絵師』の軌跡ブログです。
応援宜しくお願いします!

こんにちは、永田です。

 

 

 

『一筆龍団扇』の到着をお待ちいただいております。

※今回は結果的に40名の方にオーダーをいただきました。

 

現時点での進捗ですが、

23名の方には発送済で、6名の方が発送待ちです。
このまま制作を続けて8/4(日)に3回目の発送を行う予定です。

 

 

 

こんな感じで描いています。

紫龍

 

 

青龍

 



 

ざらざらした紙質なので描きにくいことには変わりませんが、

 

団扇に60体以上も描いているとすっかり慣れてしまいました。
 

 

むしろ、専用紙に描くときの感覚を忘れています。
 

 

 

なので、

 

団扇の制作がひと段落して1ヶ月振りくらいに

 

専用紙に描いた龍は、グダグダになりそうです。

 

だから必ずアップしますね(笑)

 

 

 

 

これからやってみたいことが

 

湧き水のように溢れてきています。
 

 

以前もお伝えしたように、

 

扇子に一筆龍が描けるか!という挑戦もそうですし、

 

新しい形(縁起の良い形)の一筆龍もリリースしたいです。
 

 

また、黒のケンラン紙を用いて、

 

白ベースに色を乗せて龍を描く挑戦もあります。

 

 

今回は様々な経路(メール、facebook、LINEなど)から

 

オーダーをいただきましたが、

 

メールフォームがあったほうがリスク管理もしやすいので、

 

次回からはメールフォームで受付をします。
 

 

昨日は、扇子で龍が描けるかどうかをまだ試してもいないのに、

 

扇子も含めた受付メールフォームを作成しました(笑)
 

 

暇だからではなくて、体がそうしたいと動いたからです。
 

 

メールフォームって、

 

そんなに頻繁に作ったり改訂するものではないので、

 

作成方法や修正方法をすっかり忘れてしまいます。
 

 

たまにしかやらないことって、すぐに忘れてしまいがちですよね。
 

それを思い出す良い機会になりました。



いつも応援ありがとうございます!
 

リブログ、シェア嬉しいです!