こんばんは、
札幌発 風水師 悟聖(のりまさ)です。
11月初旬より、我が息子は幼稚園に
通っています。
迎えのバスが来ると、
当初は大泣きして、こちらも胸が痛くなるほど
大泣きしていましたが、
最近はルンルン気分でバスに乗り込みます。
全く泣かなくなりました。
現在はプレで通っているので
週2回の登園なのですが、
幼稚園から帰ってきたその日から、
「明日は幼稚園~?」
「給食メニューなに~?」
と何度も聞かれます。
子どもの順応性には、いつも驚かされます。
物覚えも凄く早くてびっくりします。
自分の子どもの頃を思い出すと、
大人になると覚えるのに苦労するようなことが、
簡単にできたこともあったな~と思います。
たとえば、
兄弟がファミコンのドラクエⅡの復活の呪文を
書き留めていた紙がありました。
(ランダムな平仮名が何十文字かあるやつです)
何回か見ながら入力しているうちに全部覚えることができ
紙を見なくても復活できたこともありました(笑)
親の立場から子どもを見ていると、
「大丈夫かな~」
「心配だな~」
と思う場面がたくさんあるのですが、
子どもの順応性や適応能力を信じて見守ることが
大切だな~と感じます。
「こうあってほしい」
「こういう大人になってほしい」
「勉強ができる子になってほしい」
という親の感情は、
実は単なる「エゴ」ではないかと思います。
もっと子どもの自立心を信じて
見守ることが、「無償の愛」の一つかもしれません。
あなたの風水イメージを変える!親切・丁 寧な各種鑑定をします!
(自宅サロン、鑑定書郵送にて受付中!)
~札幌発 風水師 悟聖~
「氣」の流れをコントロールし、
仕事・恋愛・対人関係の改善、
「開運」へと導きます。
お気軽にご相談ください。
生い立ち・経歴 ブロ グリンク
メニュー・料金
各種鑑定予約
各種お問い合わせフォーム
Facebookページ