【仮想鑑定シリーズ7 ~宅卦+本命卦+年運=流年法鑑定~】 | 唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

一生を捧げたいと思えた『一筆龍絵師』の軌跡ブログです。
応援宜しくお願いします!

こんばんは、

札幌発 風水男子のりです。

 

 

前回までは、

「宅卦」、「本命卦」、「年運」をそれぞれで鑑定しましたが、

その3つを掛け合わせた「流年法」で鑑定していきます。

私が実際に鑑定している方法です。

 

 

 

 

吉運は赤字で、凶運は青字で記載しています。

運気の強さ順に、上から

 

「年運」

「本命卦」

「宅卦」

 

で記載しています。

 

 

それでは、各方位で観ていきましょう。

 

 

<北>

いずれも吉方位です。

水回り以外に適した場所です。

リビングのため、催吉することで吉運気が

更に強くなります。

年運では仕事運、

本命卦では恋愛運向上にもつながります。

皆川 豪さんには気になっている人がいますから、

催吉した上で積極的に行動し、恋愛成就の可能性が高まります。

 

 

<北東>

本命卦が禍害(小凶)です。

寝室の6割を占めていますが、寝室のため

凶運が強まりやすいです。

我慢できる程度のトラブルが増えやすく、

我慢ができるため溜め込みやすい方位です。

年運はのため、催吉をおすすめします。

 

 

<東>

本命卦が生気(最大吉)で年運もです。

さらに、年運は金運や財運が高まる方位のため、

寝室や仕事部屋に最適です。

催吉を行って、吉運を更に強めると良いですね。

 

しかし、皆川さんは、寝る場所としては良いのですが、

頭の位置が窓を向いています。

頭を窓側に向けて寝ていると、熟睡しにくかったり、

無防備や就寝中に、窓からの運気をまともに受けて、

体が休まらなくなります。

私も大凶の部屋で窓に頭を向けていましたが、

頭の位置を吉方位に変えた日から、自分でも信じられないくらい

熟睡できるようになりました。

寝室は一番長くいる場所ですから、特に重点的に

対策をすべきです。

 

皆川さんは、窓側に体があるのは良いのですが、

頭の位置は南向きにするのが最適です。

南向きは延年(中吉)のため、恋愛運アップにもつながります。

 

 

<南東>

全て吉運ですね。

特に、本命卦が天医(大吉)で、仕事部屋としては

最適の場所です。

皆川さんは趣味で水彩画をしていますが、

とても集中できて楽しくできていると思います。

年運もですから、催吉するとよりよいです。

 

 

<南>

本命卦は伏位(小吉)で、リビングには良いのですが、

キッチンがありますね。

つまり、吉運が火で消されている状況のため、

吉運の恩恵は受けにくいです。

年運は凶ですが、凶運も火で消されているとはいえ、

年運の運気が強いため、化殺をおすすめします。

 

 

<南西>

宅卦が絶命(最大凶)、本命卦は六殺(中凶)

年運もです。

トイレがあるため、凶運は弱まるものの、

玄関がすっぽりと入ってしまっています。

玄関は運気が入ってくる場所であるため、

吉方位にあるのが望ましいです。

いずれも凶運のため、化殺は必須であると考えます。

 

 

<西>

いずれも凶運気ではありますが、

水回りと収納部屋であり、長居をする場所でもないため、

大きな問題はありません。

本命卦では、突発的なトラブルに遭いやすい運気のため、

気になることがあれば、化殺を行います。

 

 

<北西>

こちらも全て凶運気の方位ですね。

大半は収納部屋のため、問題はありませんが、

リビングも一部かかっています。

本命卦では絶命(最大凶)のため、長居するのは

おすすめできません。

北西側にテレビやソファーなどを置くのは

おすすめできませんね。

 

 

 

以上の鑑定となります。

 

鑑定を受けていただいた皆さんには

伝えていrことですが、

家の中で特に重点的に対策をすべきなのは、

運気の入口である「玄関」、

次に長時間いる「寝室」、そして団欒をする「リビング」です。

 

それ以外については、年運の各方位の意味合いや、

本命卦の意味合いを確認し、優先したい部分から

対策をしていくとよいです。

 

 

兎にも角にも、私が実践している風水のテーマは、

 

「できるところから対策する」

「無理をして不自然な部屋にしない」

「バランスをとる」

 

ということです。

 

 

皆川さんの自宅は、宅卦と本命卦の相性もよく、

年運との相性も比較的良いので、対策が取りやすい家です。

 

2018年の節分以降は年運も変わっていきますから、

それに合わせた対策が必要になります。

 

家の形や、土地の形、立地も風水では重要な要素です。

 

金運が逃げやすい間取りというものも存在します。

 

家の中には金運が溜まる場所というのも存在します。

 

いずれも対応策はありますので、

そちらも含めて鑑定を行っております。

 

 

次回は、私の風水に対する思いをお伝えします。

 

 

あなたの風水イメージを変える!親切・丁寧な風水鑑定をします!

風水鑑定予約はこちらから

(自宅サロン、メール、書面にて受付中!)

 

 

★こんなこともやっています!

各種お問い合わせフォームよりご相談ください!)

 

 


~札幌発 風水男子のり~
「氣」の流れをコントロールし、
仕事・恋愛・対人関係の改善、
「開運」へと導きます。
お気軽にご相談ください。

 

星生い立ち・経歴 ブログリンク
星メニュー・料金
星風水鑑定予約
星各種お問い合わせフォーム
星Facebookページ