こんばんは。
札幌発 風水男子のりです。
私はサラリーマン時代、
周りの目を気にしていない振りをして、
自分が回りにどう映っているのかを、いつも気にしていました。
「あいつからなんて別に嫌われてもいいや!」と
周りには言いながらも、
心の中では・・・
「あの人には嫌われたくないな」と思って、
相手からの目を気にしながら行動していました。
人に良く見られなければ落ち着かない星人だから、
いい人の振りをしていました。
普通ではない量の仕事を任されて、
それを「任せてくださいよ!」「必ずやり遂げます」と
言わんばかりに引き受けてきました。
普通ではない量の仕事を
やりとげなければいけないという、
歪んだ価値観がいつも邪魔をするんです。
(任されるのが嬉しい気持ちと、
こんな量できるのかな~?でもなんとかやらんと!という
感情がごちゃごちゃするんですよ)
与えられた仕事をほとんど人に任せることもできず、
自分で仕事をこなすのが当たり前という、
これまた歪んだ価値観
(当時の自分の中では正義感)が邪魔をして、
いつも普通の顔をして、かなり無理をしていました。
おかげで、技を磨いて仕事は効率的にこなすことが
できるようになりました。
そうしなければならない環境だったともいえます。
ですが、
言葉にはできない感情(違和感)が、
心の中の奥深くに刻まれていく感覚がいつもありました。
積もって
積もって
またまた積もって・・・
私は、この違和感の原因に気付くのに16年かかりました。
サラリーマンを卒業する、という
絶対的にありえなかった自分自身の価値観を
ぶち壊す価値観を、家族が気付かせてくれたんです。
心の中は、なかなかボロボロだったと思いますが、
丈夫に産んでくれた親のおかげで
病気になることもありませんでした。
なかなかぎりぎりだったとは思いますが・・・
今となっては、やりたいことを一つ一つ見つけて
楽しみながら仕事ができています。
当然、サラリーマンを卒業したばかりですから、
生活がまだ楽というわけではありませんが・・・
仕事の帰りに空を見上げる気持ちの余裕があります。
変わった雲を見つけると、写真をとってしまいます。
色々な神社に行って、良い空気を浴びています。
食べ物って美味しいな~と感じることが多くなりました。
大嫌いだった納豆が、急に大好きになりました(笑)
(納豆ってこんなに美味しかったの?)
これからも、もっといろいろな気付きがあるのだと思います。
こんなふうに縛られた社会でも、人間らしく生きていける
今を噛みしめていきたいと思います。
自分を押し殺して「無理」をすることは
「正義」ではありませんよ。
私は、サラリーマンを卒業するという決断をしたまでで、
どんな会社組織の中でも、自分らしく生き抜く術は
必ずあると思います。
自分らしさとは何かに気付き、行動する勇気を
持ってください。
あなたが、あなたらしく生きることを
あなた自身が望んでいるんですから。
身体を壊してしまったら、やりたいこともやれなくなるよ!!
親切・丁寧な風水鑑定をします!
(自宅サロン、メールにて受付中!)
(各種お問い合わせフォームよりご相談ください!)
~札幌発 風水男子のり~
「氣」の流れをコントロールし、
仕事・恋愛・対人関係の改善、
「開運」へと導きます。
お気軽にご相談ください。
生い立ち・経歴 ブログリンク
メニュー・料金
風水鑑定予約
各種お問い合わせフォーム
Facebookページ