今日は、前回『遠方の大家さん①』の続きのお話です🤗
賃貸アパートに動きがありました🍀
📪 📭 📬 📫 ☺️v
前回の外階段の金属支柱が錆びている賃貸アパートですが↓
私はずっと、誰にも言いませんでした🤐
だって、
知っちゃったら怖いじゃないですか😨
ウチの義母は、こういうなすすべがないとき、
👵『ほっとけさんしておきなさいな』
という言い回しをよくする人でした。
多分"放っておけ"と"仏様"を合わせた言葉だと思うのですが、
知らぬが仏…なんでしょうねぇ🤫
それがある日、
私も怖いからと意識せずとも道路の反対側を通る癖がすっかりついたころ、
錆の支柱を取り囲む作業着姿の三人衆が!👷♀️👷👷♂️
さらに次回、錆部分を覆い隠すようにコンクリートの台形柱が根元に施されていました〜\(^o^)/
私が以前に遠方の大家さん事情をお聞きした顔役さん👴🏽は既にそこの町会を引退されてしまっていたので、
真相は聞けずじまいかな?と思っていたら、なんと!!
義母の友人が我が家へお茶しにきて話をしていました Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
そのアパートの支柱は、
おばあちゃんカートを押している年代の人たちには『おっかない!』と有名だったそうです🍵
(配布カートを押し歩く私、目線がお仲間でした〜😂)
義母の友人によると、
遠方の大家さんは急に重度の認知症と診断が下りてアパートの修理さえご親族方々も迂闊に手が出せなくなり、
高齢だからと一年伸ばしにしていたら、介護あるあるで十年越しにまでなってしまったのだとか。
そんな経緯で相続した人も、もはや手に負える年齢と距離ではないと賃借人居住のままオーナーチェンジで売りに出したそうです。
今度の新・大家さんはありがたいことに危ないからと、真っ先に補修してくれたと談笑していました⛑
それどころか、義母の友人は新・大家さんの自宅最寄駅から家族構成、ご職業まで、(後期高齢者の情報網って凄いわぁ!)と感心するほど良くご存知でした😅
ちなみに、
金属製の支柱がそこだけ酷く錆びた原因は、
おそらく犬のオシッコだろうとのことでした🐕🦺
アンモニアの腐食作用であんなにも錆びるのかと、驚いた出来事でした🙄
(↑これが、水の入ったペットボトルを直持ちしてワンちゃんのお散歩をしている人の姿をよく見かける理由なんだそうです。臭い対策も兼ねているみたいで、飲料用だけではなかったのですね)
🏢 🚚 🏠 🚶♀️ 📬
次回は『『ください』のポスト?』の巻です。
郵便受けに貼られた手書き文章のお話です。
お楽しみに🍀