シーズン2 滅鬼編 突入 | N360の部屋

N360の部屋

昭和の名車(笑)NⅢ360を楽しんでます。

N360のアシストグリップ、アッパーポケットの3Dプリントでの製作は一旦完了となりました。

しかし結構色々な可能性を残している様です。

そんな中お友達からこんなのが作れない?声が掛かります。

何と戦前のダットサントラックのエンブレムで、板金プレス品でメッキ処理されてます。

片側のみ残っていたのでもう一つ欲しいとの事で、早速3DCADで設計しました。

慣れたものでささっと出来ましたが、もう一つ大きな問題があります。

そうですメッキ処理をしなければいけません。

最近は樹脂でもメッキができる様で、以前N360リアエンブレの再メッキをお願いしたメガ東海さんに相談した所、クロムスタッパリングメッキでしたら可能な様です。

そこで先ずはDMM.makeで作成しました。

裏面の取付けピンも再現します。

分かる人には分かるんですが3Dプリントでしか出来ないオリジナルと同じ形状にしてみました。

さあ3Dプリント シーズン2 滅鬼編 突入です。


あれ 文字変換ミスです。

滅鬼編 →  鍍金編 → メッキ編 ですね(笑)