🏀2023年2月5日(日)
北部卒業生大会2回戦
会場 : 恩田小学校
🏀試合結果
【男子】
荏田西 36 vs 32 長津田第二 負け😢
冬晴れの高く広がる青空の下、冷たい空気を感じながら、しっかりとアップで体を温め試合に臨みました
1Qは先制点を決め、その後もパス回しや切り込みながらの積極的な攻めで10点リードで終了。いい流れで次に繋げます。
しかし、2Qでは、シュート、リバウンド、パスでミスが目立ち、速攻を得意とする相手チームにカウンターを受ける場面が何度かありました。
3Qも相手の猛追を受け、気持ちとプレーに余裕がなく、相手のペースを崩すことができず逆転を許します。
4Qも最後まで粘りましたが、一歩及ばず、悔しさが残る結果に😢
指導者からは、シュートをしっかり決めるという課題が克服できていない。日頃の練習に対する姿勢が今回の結果。負けるべくして負けた。もっとがむしゃらにプレーしようとお話がありました。
6年生に残された時間もこのチームで一緒に戦えるチャンスも後僅かです。
今1番大切なのは技術ではなく、一人一人の気持ちなのだと思います。
気持ちを切り替え、チーム一丸となって残りの試合、全力で戦おう
いつも応援してくださっている皆様、引き続きサポート、応援宜しくお願いします
最後に対戦相手の皆様、会場校の皆様、ありがとうございました
【女子】
長津田第二 37 vs 31 荏田南勝ち✨
寒い中アップもしっかりして、万全な状態で試合に挑む事ができました
前半は、相手チームのスピード、手強いディフェンスで、中々試合の流れが掴めず負けていましたが、後半になり長ニも負けず3Qで同点まで追いつき、4Qで逆転し勝利をつかむ事ができました😆
まだまだ寒い日が続くので体調管理には充分に気をつけて、次の試合も引き続き頑張って欲しいです‼️応援してます📣
最後に相手チームの荏田南さん、会場校の皆様、応援に来てくださった皆様、ありがとうございました✨
🏀2023年1月29日(日)
フレンズ杯1回戦
会場 : 町田市立金井小学校
🏀試合結果
【男子】
長津田第二 90 vs 3 ONE FRIEND 勝ち✨
本日は、金井小学校さんにてフレンズ杯初戦です🏀
6年生にとっては卒業生大会と同様に、最後の大会になります。
昨日の反省を振り返りつつ、ONE FRIENDさんとの試合が始まりました。
1Qから長ニの得点は続きます。3Q終わった時点で80得点でした。
4Qは下級生や入部間もない部員も出場し、チーム全員が試合に出る事が出来ました✨
みんな試合に出られた事が嬉しかったです😊
応援も一生懸命で良い雰囲気が生まれました
そしてみんなが攻める気持ちを持ち、リバウンドやパスカットをしてからの攻撃など、良いプレーが沢山見られましたね
あとはいつもと同じ課題ですが、簡単なシュートを外さない事。
フレンズ杯はトーナメント戦なので負けられない試合が続きます。最後3月5日の決勝戦まで勝ち上がる為に、一戦一戦フルパワーで戦っていきましょう
最後に、相手チームのONE FRIENDさん、朝早くから準備してくださった会場校の皆様、応援に来てくださった皆様、今日はありがとうございました✨
【女子】
元石川 20 vs 53 長津田第二 勝ち✨
フレンズ杯初戦が始まりました🏀
今日は午前中に北部卒業生大会があり、コンディション調整が難しい一日でしたが、部員達は気持ちを切らさずしっかりプレーしていました
みんなでゴールに向かって、6年生がチームを引っ張る姿が感じられる試合でした✨
下級生達もベンチから声で応援を頑張りました📣
次戦へ向けて好スタートを切ることができました😊
優勝目指して頑張ろう🏆
🏀2023年1月29日(日)
北部卒業生大会1回戦
会場 : 鴨志田緑小学校
🏀試合結果
長津田第二 54 vs 26 鴨志田緑 勝ち✨
最初の円陣から、皆の「勝つぞ」という気持ちにエンジンがかかった卒業生大会初戦でした。
前半、相手チームの粘り強いディフェンスやシュートが決まりましたが、長二も負けずにがんばり点差を広げ、後半にはチーム全員が試合に出ることが出来ました。
会場へ向かう朝、「全員試合に出られるように、いっぱいがんばるね」という6年生の頼もしい一言が有言実行できた試合でした
6年生にとっても、下級生にとっても、これからも一つ一つの試合を大切に、このメンバーでの時間を悔いのないものにしてもらいたいと思います。
最後に、相手チームの鴨志田緑さん、朝早くから準備してくださった会場校の皆様、応援に来てくださった皆様、今日はありがとうございました
🏀2023年1月28日(土)
北部卒業生大会1回戦
会場 : 山下みどり小学校
🏀試合結果
長津田第二 37 vs 13 YAMASHITA 勝ち✨
ジュニア戦
長津田第二 22 vs 2 YAMASHITA 勝ち✨





