🏀 2023年4月15日(土)

 北部新人戦 1回戦

 会場:青葉スポーツセンター


🏀試合結果


【男子】


レッズ宮前 26 vs 49 長津田第二 勝ち😄


今日は一日雨が降りしきる中、北部新人戦初戦でした。


新チームで初めての公式戦ということもあり、少し緊張した子も居たように感じました。

皆で奮闘して試合には勝つことができましたが、パスの連携が上手くいかなかったり、ディフェンスも甘くなってしまったり、まだまだ課題がたくさんあると感じました。


試合後の反省でも、普段の練習でも試合を意識するように、個人練を疎かにしないこと等々、指導者よりお話いただきました。


次の試合まで時間が短いものの、日々の練習にも目標をもって有意義に取り組んでほしいものです。

最後に、会場係、レッズ宮前の皆様ありがとうございました。



【女子】


三ツ沢 18 vs 34 長津田第二勝ち😁


今日は、今年度初めての公式戦でした。

残念ながら、朝から雨でまともなアップもできず、試合に挑みました❗️

今回の試合は、新体制になっての初めての公式戦との事で、試合会場に入る前から緊張している子もいて、みんなで「絶対勝つ、大丈夫👊」と言い聞かせていました‼️


試合開始後の長ニは、その緊張感は全く見られず、みんな攻めの態勢でした😄


以前までは、ボールを持ちすぎてパスが中々できない子や、自分でドリブルで行って詰まってしまい、相手チームにボールを取られてしまうという事が目立ちましたが、今回は空いている子にパスをして、シュートに繋ぐ。

リバウンドのフォローに入るなど、チームプレーが段々できて来た事を感じました。


みんな、初の公式戦本当に頑張りました‼️‼️

公式戦初勝利、おめでとうごさいます✨

このまま引き継ぎ、勝利を目指してみんな頑張りましょう😆

応援してます📣


最後に相手チームの皆様、応援に来てくださった皆様、本日はありがとうございました✨

🏀2023年4月8日(土)
 練習試合
 会場 : 新治小学校
 
🏀試合結果
 
【男子】

1試合目:A戦
十日市場 26 vs 74 長津田第二 勝ち😄
2試合目:B戦
十日市場 0 vs 60 長津田第二 勝ち😄
3試合目:A戦
十日市場 22 vs 36 長津田第二 勝ち😄


4月になり、暖かい陽気の中近くの公園でアップして試合に臨みました❗️

3試合全て勝つことが出来ました👏
新しいチームなので、細かい連携等調整していく必要がありますが、チームプレーも出来ていたと思います。
スリーポイントシュートもよく決まっていました👏

来週から新人大会が始まるので良いはずみになりました✨

最後に新治小学校、チーム関係者の皆さんありがとうございました😊


【女子】

1試合目: A戦
長津田第二 26 vs 30 十日市場  負け 😢
2試合目: B戦(2Q)
長津田第二 14 vs 7  十日市場 勝ち 😄
3試合目: A戦
長津田第二 34 vs 20 十日市場  勝ち 😄
4試合目: A戦(2Q)
長津田第二 19 vs 16  十日市場 勝ち 😄


本日もお疲れ様でした。
1試合目は惜しくも負けましたが、残り3試合は勝利することができました。
新6年生を中心とした新しいチームは、まだまだ課題も多いと思いますが、自分たちのバスケットをどう作っていくか、試行錯誤していると感じました。それでも6年生を中心に必死に頑張っている姿勢を感じることができました。
コンビネーションプレイも所々で見られ、これから強いチームになることを期待することができました。

コロナも収まり、これからどのチームもどんどん強くなるでしょう。長二も目標に向けて一生懸命練習して、強い姿を見せてくれることを期待しています🙋。 
頑張れ長二‼️

いつも応援ありがとうございます。

🏀2023年4月2日(日)
 練習試合
 会場:青葉スポーツセンター

🏀試合結果

【男子】

1試合目:長津田第二 36 vs 11 東本郷 勝ち😄
2試合目:駒岡 18 vs 36 長津田第二 勝ち😄


今日はT.O講習会の後、午後から練習試合でした。
4名講習会に参加し、他メンバーは体育館で練習をしてから会場入りです。

新体制始まってから2回目の試合です😊
まずは前回対戦させていただいた、東本郷さんとの試合。
前回同様に子供達はよく頑張っていましたが、東本郷さんのナイスプレイに苦戦を強いられていました。
こちらもわずかな時間ですが試合を重ねるごとに動きが良くなってる子もいますし、噛み合わなかった連携プレイも少しずつ変化が見えたりしました。
やはり試合の経験は大切だな、と子供達を見て感じました✨

2試合目は駒岡さんです。
1Qでは4年生も出場しました✨緊張の面持ちで上級生に混じりしっかり頑張っていました😊
5年生の綺麗なシュート、素晴らしかったです。
2Qでも6年生は皆を引っ張るプレイで頑張り、こちらに出場の5年生も良い動きで2Qは沢山得点しました✨

スタートして僅かな時間で成長もあり、まだまだ課題もあり、これからが楽しみな子供達です😊

15日からは北部新人戦が始まりますので、そこに向けて皆で練習頑張りましょう✊

最後に、対戦していただいた東本郷の皆様、駒岡の皆様、是非また試合をさせていただきたいです。本日はありがとうございました🙇‍♀️


【女子】

1試合目:JAZZ 37 vs 10 長津田第二 負け😥
2試合目:長津田第二 13 vs 27 東本郷 負け😥


本日は、新メンバーでの2回目の練習試合でした‼️

アップもしっかりして、万全な状態で試合に挑む事ができました。
1試合目のJAZZ、2試合の東本郷の両方のチーム共、スピードもありボール運びもしっかりして、周りも良く見ていて、空いている子にパスを渡してシュートに繋ぐという連携が取れているチームだと感じました。

長ニは、中々試合の流れを掴む事ができず、リバウンドも中々取れず、ボール運びをしても相手チームに取られてしまったり、トラベリングが多かったりと、ミスが多く見られましたが、最後まで諦めずみんな絶対に勝つぞという意気込みを感じられました‼️

試合は、負けてしまいましたが、今回のミス等の反省を踏まえて次の試合も頑張ってほしいです‼️
みんなの事、これからも応援しています📣

最後に相手チームの皆様、応援に来てくださった皆様、本日はありがとうございました✨



🏀バスケットボール体験会🏀


場所:長津田第二小学校体育館


日時: 3月26日(日)9:30-11:30

※途中入退室OK


参加希望の方は、

・ご連絡いただいた方のお名前

・お子様のお名前

・学校名

・新学年(4月からの学年をお知らせください)

・連絡先(メールアドレス)←こちらからの返信で必要になりますので、必ずご入力ください!


↓↓連絡先はこちらです↓↓

n2sc-mbc@googlegroups.com



上記以外の参加をご希望の場合は、JC担当まで、別途ご相談ください。

3年ぶりの体験会です✨

参加者にはお菓子を用意しています🍬

たくさんのご参加、お待ちしております!


●服装:動きやすい服

髪をまとめる際は、シンプルなヘアゴムでお願いします。


●持ち物 :

水筒・フェイスタオル・

内ばき用の運動靴または上ばき・着替え 


●参加料:初回無料、2回目から100円


●初参加や3年生以下のお子さまは保護者付き添いをお願いしていますが、難しい場合はご相談ください。



長津田第二ミニバス

JC担当

連絡先:n2sc-mbc@googlegroups.com




🏀2023年3月21日(祝火)

 練習試合

 会場:潮田小学校


🏀試合結果


【男子】


1試合目:長津田第二 50 vs 12 JAZZ 勝ち😄

2試合目:長津田第二 65 vs 8 東本郷 勝ち😄

3試合目:中山 10 vs 59 長津田第二 勝ち😄

4試合目:山内19 vs 60 長津田第二 勝ち😄



今日は新体制になって初めての練習試合でした❗️

近くの公園でアップして試合に臨みました❗️


1試合目は、立ち上がり緊張していましが、キャプテンのゴールで幸先良いスタートを切りました✨

オールコートでの試合でしたが、よく走り、速攻からのシュートがよく決まりました🍀

4試合全て勝つことが出来ました👏


全体的には、5年生はこれまで試合に出ていた子が多く、落ち着いて試合運びができていました。

ディフェンス面でもプレスも良く、ゴール下からのディフェンスがとてもよかったです👍

オフェンス面でも、よくシュートが決まりました❗️

またボールを持ちすぎず、フリーの選手にパスするなどチームとしての連携もよく出来ていました👏


今日のそれぞれの反省点を今後に活かしてほしいと思います⭐️


状況に応じてスリーポイントシュートも必要になるので、そういった部分も強化できるとより良いと思いました✨


6年生もチームをフォローしてくれてありがとうございました。

最後に潮田小学校、チーム関係者の皆さんありがとうございました😊



【女子】


1試合目:長津田第二 12 vs 22 JAZZ 負け😢

2試合目:長津田第二 4 vs 31 東本郷 負け😢

3試合目:中山 32 vs 10 長津田第二 負け😢

4試合目:山内 25 vs 26 長津田第二 勝ち✨



本日は新メンバー初めての練習試合でした。

今までは、ボールが自分の元に来ても上級生に渡す事が多かったり、試合に連続で出場する事が少なかった子供たち。今日は勝ち負けというよりは、目一杯走って、沢山ボールを運ぶ経験が出来たと思います。


指導者からの反省では、

連続して試合に出て走れる体力作りをしよう❗️

オフェンスにはドリブルの練習など、ディフェンスには気持ち作り、あきらめずに練習を続ければ、勝てるようになれる❗️

今日は意外と出来ていて、今後の楽しみが増えました✨先日たてた目標を達成できるよう、また一勝でも勝てる試合を増やせるよう頑張って行きましょう❗️とお言葉をいただきました。


新メンバーはまだスタート地点にたったばかり、伸びしろしかありません❗️そんなあなた達を心から応援しています👊✨


最後に、相手チームの皆様、会場準備をしてくださった皆様、応援に来てくださった皆様、本日はありがとうございました✨





🏀2023年3月5日(日)
 フレンズ杯 決勝 
 会場:緑スポーツセンター

🏀試合結果

【男子】

長津田第二 30 vs 57 ワラビーズ 準優勝👊✨

3月5日、ついにやってきたフレンズ杯決勝戦❗️保護者も子供たちも一丸となり、みんなこの日のために士気をを高めてきました。

結果は30対57の敗退。。

キャプテンを始め、こちらも必死に奮闘しましたが、相手チームの気迫も凄いものでした。
こちらはシュートがなかなか決まらない一方、相手チームは全員がきれいなシュートフォームでフリースローを外さない…普段の練習量を物語っているような、とても見事なものでした。
勉強させていただきました。

最後には6年生全員出場し、必死で戦いました。今までで1番動きが良かったね❗️と皆の感想が一致した選手も多々あり❗️結果は残念ではありましたが、6年生たちにとって最後の試合。きっと悔いのない物となったでしょう❗️

終わってから、俺たちは負けちゃったけど、来年は絶対がんばってね❗️と5年生以下に声をかけてくれた6年生たち。あなた方の思いはしっかり引き継ぎますね‼️

最後になりましたが、この日のために駆けつけてくださったたくさんのOBの方々、チーム関係者、保護者の皆様、暖かい応援にお心遣いを本当にありがとうございました。
この日は会場の人数が大変多く、席数も充分に確保出来ず、ご迷惑をおかけしたことと思います。
こちら側がきちんと配慮できなかったことを大変申し訳なく思っています。
この先も変わらず応援いただけることを心の底より願っています。

【女子】

ブラックスターズ 34 vs 39 長津田第二 優勝🏆✨

本日は、6年生公式戦最後の試合となるフレンズ杯でした。右手に「必勝」、左手に「自分の目標」を書き、気合を入れて挑んだ決勝戦❗️

序盤から集中できていて、皆とても良い動きでした。フリースローも何本も綺麗に決まりました。
中盤、相手チームも連携の取れたプレーで追い上げますが、最後まで力一杯戦い、みんなで勝利を掴みました。
6年生にとっては最高の形で締めくくれた試合でしたね。

今日のように試合に勝てた日だけでなく、試合に負けて悔しかった日、上手くいかなかった日も含めて、チームみんなで一生懸命頑張った経験は、この先困難にぶつかった時、それを乗り越える大きな力になる事でしょう。
下級生も6年生の優しさと強さをしっかり受け継いで、これからも練習に励んでいって欲しいです。

最後に、相手チームのブラックスターズさん、試合に関わってくださった皆様、ありがとうございました。

そして、応援に来てくださったOB、OGの皆様、本日は会場にお越しいただいた人数が大変多く、座席のスペース確保が難しくなってしまい、こちらの配慮も至らずご迷惑をおかけした事を心よりお詫び申し上げます。あたたかい声援やお心遣い本当にありがとうございました。

🏀2023年3月4日(土)

 練習試合

 会場:新吉田小学校


🏀試合結果


【男子】


1試合目:5年生以下

長津田第二 26 vs 26 新吉田ブレイバーズ 引き分け✊️

2試合目:6年生以下

長津田第二 39 vs 52 新吉田ブレイバーズ 負け😢


新吉田小学校さんで練習試合がありました。


最初の5年生以下の試合では、シュートが雑になってしまったり、ディフェンスを頑張りましたが同じ子に何点も決められてしまう場面がありました。

6年生がいない試合に慣れていないこともありますが、課題が見つかりましたので少しずつ改善していけたらと思いました❗️


6年生以下の試合では、負けてしまいましたが、ボール運びからドライブまでの速さ、キレのあるドライブ、6年生のいいプレーがたくさん見られました✨


今回の開催校となった新吉田ブレイバーズの皆様、ありがとうございました✨


【女子】


1試合目:5年生以下 

長津田第二 21 vs 52 新吉田ブレイバーズ 負け😢

2試合目:6年生以下 

長津田第二 44 vs 14 新吉田ブレイバーズ 勝ち✨


少し暖かくなり、ダウンがなくても体育館で寒さを感じなくなり、春の訪れを感じる陽気でした。

1試合目は相手チームの方が良くまとまっていました。5年生以下メンバーで連携がまだとれないこともありますが、基本的なプレーでも負けていた気がします。これからしっかり練習して、今の6年生中心のチームのように強くなることを楽しみしています。あと少しの間ですが、6年生から色々教えてもらって、今後の練習に活かせればと思います。


一方、2試合目は圧巻の強さでした。明日の決勝戦を前に、試合のなかで確認できた良い機会だったのではないでしょうか。いよいよフレンズ杯決勝ですね。失敗を恐れず今までやってきたこと出し尽くし、楽しくプレーすることができれば、結果は着いてくると思います。仲間や活動を支えてきてくれた皆さんの思いを胸に、堂々とプレーすることを楽しみにしております🙋。 

男女共に優勝目指して‼️頑張れ長二‼️


いつも応援ありがとうございます。

🏀2023年2月25日(土)

 フレンズ杯準決勝

 会場:恩田小


🏀試合結果


【男子】


長津田第二 29 vs 22 B-COOL 勝ち✨


本日は、恩田小学校さんにてフレンズ杯準決勝でした。


体育館でシュート練習、アップを済ませて会場入りをしました。


1Qでは、最初は、自分たちのリズムがつかめなかったように見えましたが、パスカットなど積極的なプレーから点数につなげることができました。


2Qでは、ディフェンスがとても良かったのですが、外からのシュートや、ポストプレーのシュートが決まり同点に追いつかれました。


3Q、4Qでは、強いディフェンスで相手チームの攻撃をくずすことができ、強い気持ちで攻めることができたと思います。

接戦でしたが、7点差で勝つことができました。


今日の試合も、キャプテンと副キャプテンをはじめ6年生メンバーがみんなを引っ張ってくれて、勝利につながったと思います✨


指導者からは、『チーム一丸となって、それぞれの役割を頑張りました。体調管理に気をつけて、怪我なく決勝に挑みましょう』と反省をもらいました。


次は決勝戦です。優勝目指して頑張りましょう🏆


最後に、相手チームのB-COOLさん、準備してくださった会場校の皆様、応援に来てくださった皆様、今日はありがとうございました。


【女子】


荏田西 31 vs 44 長津田第二 勝ち✨


今日は曇りで気温が上がらず、寒い中のアップでしたが、防寒も意気込みもバッチリでした。


試合前は円陣を組み、勝つぞ❗️と気合を入れて臨みました。


1Q8-14、2Q14-26と、序盤から得点を重ねます。応援もたくさん声を出して、とても頑張っていました❗️

3Qも長ニの得点が続き、最終的には31-44と勝利しました✨

みんな最後まで集中して頑張りました❗️


3月5日(日)はついに決勝戦です🏀

長ニらしいプレイができる試合になるよう、チーム一丸となり頑張ります❗️


最後に対戦相手の皆様、会場校の皆様、今日はありがとうございました✨