
本文はここから
涙もあくびも9割もらっちゃいますね

笑顔は、どっちかと言うとあげる方かな

昨日は前日からの24時間ラジオを聴いてたので(20時間聴いてました

終わってから眠くてしかたがなかったけど、娘たちと近くの公民館へ選挙の投票へ行って
その足で小学校まで歩き(Sにしっかりと登下校の道を教える為)
帰り道にあるルミエールでお買い物をして帰宅しました

娘たちは走りだしたり、途中の花壇で立ち止まったり

自宅の門に入ってから、『お母さん、手伝ってあげる~』とやっと買い物袋を持ってくれました

と、ここまでは昨日の事

今朝、早速筋肉痛。。。

気にしない気にしない

幼稚園は7日から新学期が始まっています

年中さんは新園児も合わせて66名、3クラスあります

Mが好きなYくんとは別れてしまったけど、何とも思ってないみたい

Yくんは涙ぐんでたらしいけどね

22日までは午前中保育で12時過ぎに帰ってきます

今日、帰宅後Mに『Yくん見た?何組なの?』って聞いたら
『見てない。ちょっと待って』と言って名簿を見に行き(壁に貼ってるので)
ず~っと眺めて
振りかえりざま、『載ってないよ』って

そんなはずはない

Sがすかさず『一番上に載っと~やん』と教えてあげてました

そのYくんママ(Mてぃさん)に作ってもらっちゃいました

小学校で使うお道具入れ

余った生地でランチマット&ランチ袋まで作ってくれました

めっちゃ喜んでました~


あたしもいつの日か、ちゃちゃっと作れる様にならねば

午後からはお肌のお手入れに行って来ました

娘たちはお手入れ中(2時間くらい)大人しく待っててくれました

帰りは伊都菜彩に寄って、お野菜とかお魚・お肉など買って帰宅

Sが選んだお花を飾ってみました

ひまわり・バラ・ゆりです

母はゆりが大好きだったので、喜んでるかな

さ~明日はいよいよ入学式です

本人もあたしもドキドキしています

春休み中は早寝出来てなかったけど、今日は21時前に就寝

その後、テレビを見ていたら(笑っていいともの特番)
伏臥上体反らしをやってたんで、ちょっとやってみました

結果、15㎝くらい。。。昔から体が硬い方だけど、こんなに酷いとは

ま、気にしてないけど

おっと、12時過ぎても~た

あたしも最終準備をして寝ないと

では皆様、おやすみなさい

