潰瘍性大腸炎の夫を持つ妻のブログへようこそ
難病を持っていても明るく楽しく生きていきたい。
私たち夫婦について赤裸々に綴ります。
はじめましての方はぜひこちらからどうぞ!↓
夫が入院したときのことを
思い返してみる…
えーっと…
絶食しかしてない
ブドウ糖などの必要最低限の
点滴はしているものの
(ウイルス性のものが原因の場合は
抗生剤等も入れますが)
食事も出ず
いつも服用している薬を飲むだけ
特別な治療してないよね
と夫と改めて思い返しました笑
やはり同じ潰瘍性大腸炎の方々は
入院すると絶食
という方が多いようですが
みなさまいかがですか?
少なからず夫の場合は
入院するときはいつも
絶食から始まります
最後の数日間はやっと
食事が出るけれど
まずそうな
重湯からのスタート
ということで
夫は調子が悪い時は
入院していなくても
食事を抜くようにしています
さすがに働いているし
点滴なしの絶食だと体がもたないので
1日1〜2食にしたり
体調を見て調整しています
難病だからこそ
上手にこの病気と
付き合っていきたいですね
去年の入院時に
夫の検査結果に驚いて
主治医の先生が
待合室まで飛び出してきた話笑
今年はどうか入院しませんように…