寝る前5分で片付く整理術 拝藤チサトです

リノベーション歴13年、一級建築士×整理収納

戦略的に家を使う、動線・収納デザイナー

リンク→o拝藤チサトの人となり簡易版はこちら

 

毎日暑すぎますね

去年買ったプールに、早速穴が開いたので

またプールを買いました😋

 

 

えーと思ったけど

3000円のビニールプール

 

まあ、毎年買ってもいいのかも。

 

保管場所も必要ですしね

 

 


クチーナのキッチンと私

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さいパソコンでも図面は描ける!

 

 

ライフスタイルの変化とリフォーム

 

平成8年に建築された実家

 

5人家族が住んでいた家には

いまは母が一人で住んでいます。

 

 

 

20年経過すれば

特に劣化を感じるのが

 

 

水回り。

 

 

 

母の希望で

洗面室とトイレのリフォームを

することにしました。

 

 

 

 

先週は

 

 

グランフロントのパナソニック

グランフロントのリクシル

を見学していたら

保育園からお熱コールがあり帰宅💦

 

 
 
 

第二弾は

 

 

北浜のハンセム

名古屋モザイク

キッチンハウス

本町のクチーナ


を見てヘロヘロで帰宅しました!

 
 
どんなモノが欲しいのか
 
新築したいとき
リフォームしたいとき
 
 
どんなメーカーを選べばいいの?
と思うかもしれません
 
 
しかし、
どんな風にしたいの?
 
を先に明確にした方が賢明です
 
 
どんなデザイン
どんな質感
何が重要か
サイズは?
予算は?
 
 
すべての方向性が決まれば
見るべきメーカーは決まってきます。
 
 
キッチンハウスではこんな素敵なキッチンが
部屋全体で、ざっくり1000-1500万円コース
 

 
クチーナのキッチンも素敵でした
 

 

ワインセラーや

冷蔵庫

電子レンジなんかも

組み込まれているのが素敵!

 

 

 

さて、話は戻って洗面は

 

 


 
デザインを選んできましたよ!
 

 

 

また追ってリポートしますね♡

 

 

 

 

施工は9月の予定です!

 

 
現在の洗面室とトイレはこちら
 
 
 
 
拝藤チサトのメニューは
家一軒まるごと空間活用コンサルタント
 
 
裏メニューとして
リフォーム、新築間取り相談
ショールーム巡りをやっています
 
   
Tommy Design  拝藤チサト
 
 

 

動線設計収納サポートはこちらから不定期案内

image
 

片づけを前向きに取り組めるお役立ち小話