寝る前5分で片付く整理術 拝藤チサトです

リノベーション歴13年、一級建築士

はじめまして、プロフィールはこちら

 

参加者さまの感想『セミナーなめてたけど、面白かった!』ブログはこちら

 

 
(2018年9月の加筆記事)
 
{4F1D5B8F-FAA9-4116-A660-8AE6149D8AAA}

 
クライアントさん宅には自家用車で
整理収納サポートに行ってます。
 
 
わたしが住む兵庫県尼崎市は、電車も便利やけど
拝藤チサトは18歳から車に乗ってるし、
車が好き!
 
 
 
大学の時は一人暮らししつつ
車で大学に通ってました
(田舎の公立大は、そんなとこ多いよ)
 
 
 
 
キッチンの引き出しに何を入れる?

 

キッチンというのは、

キッチンメーカーが作ったプランがあります。

 

 

ダイヤオレンジコンロの下は鍋類

ダイヤオレンジシンク下はザルやボウル

 

 

真ん中の30-45cmの

ダイヤオレンジ浅い引き出しはキッチンツール

ダイヤオレンジ深い引き出しは調味料

 

キッチンメーカーは、いろいろ考えています

(当たり前ですが…)

 

 

だから、それに沿って収納すると

しまいやすい、と思います。

 

 

 

私はいままで、

リノベーションで設置したキッチンは150台以上!

 

 

会社員の時はキッチンメーカーには

2週間に一回は通っていました。

(施主さんと一緒に見に行くため

 

 

 

だから収納ポイントは

わかり切っているのですが、、、

 

 

 

クライアント宅に行ってみると、、

 

どひゃ〜( ;∀;)

 

{BE9F98CB-41E3-42F1-B08E-39718C3B1337}
上矢印シンク下に鍋!
そして重なり合う
ボウルやタッパー...
 
 
{0E5F9DBF-F9C6-45DF-BA20-FD1D3D007158}
上矢印コンロ下に調味料
 
あれー?!
こんなしまい方、想定してないで!という収納を実践されています。
 
キッチンメーカーもびっくり!のはず。

 

 

 

 

結局、使う人が満足できればよい!

 

決まりはともかく

使い勝手がよければよい!

 

 

しかし、条件があります。

 

 

使いやすく収納するべし!

キッチンでは

最大2歩までしか動かない!

 

 

 

時短命!こちらは子供が3歳0歳ですから、

ゆったり料理してられないわ!

 

 

{5FA2E18B-AAE5-4559-AFBE-E33FF2E0E561}
上矢印鍋はクライアントさんの希望で
とりあえずシンク下に引き続き収納
(鍋は立てたい。重ねたら下のものが取りにくい→鍋ラックを提案しますが、まだ買わない!)
 
丸レッドタッパーは半減させた
 
丸レッド蓋は立てよう!(タオルバーを提案しますが、まだ買わずに、しばし待ってもらいます)
 
なぜ私が収納アイテムの提案が出来るかというと、、
ベル◯ゾンに3年いてプランナーしてたから!
 
 
そして学生時代は無印良品で、
アルバイトしてハウスキーピング売り場にいました
 
 
{0E5E467B-F8CF-4683-8444-0FF4ED374E76}
上矢印調味料は真ん中引き出しに移動
蓋に名前を書いて分かりやすく
 
 
丸レッドホイル形は立てて固定したいところ
(収納ボックスを提案しますが、まだ買わずに、しばし待ってもらいます)


こんな感じで、動線を考えながら、
クライアントさんの性格に合わせて、
整理収納サポートをしています。
 
 
正論を言われても、皆がそれにマッチするわけではないのでね。
あなたの家の動線と、
あなたの行動パターンや性格というものを【考慮】する必要があるよね。
 
 
 
こちらのクライアントSさんは、
宝塚市にお住まいの
会社員の30代ママ(同世代)で
 
 
私が言うことや、やることに
 
お!賢い!
 
目ウロコー!さすがですな〜!
 
とか言ってくれて
めっちゃ笑えてきます。
 
 

 

下矢印動線収納って何?まずはこちらに登録下矢印

 

 

■自分のことがわかって、家まで片付くメール講座

■ご自宅の動線収納診断・特別セッションは下記より案内

音譜音譜寝る前5分整理術

拝藤チサトの無料メールマガジン

 

 

下矢印写真をタップ下矢印

 

image

 

 

 

提供中メニュー

【拝藤チサトに相談する】

1時間あなたの問題をお話しよう(オンライン)

 

【メルマガを読む】

2週間無料メール講座(片付け診断つき)

 

 お気軽に連絡はこちら

キラキラ公式ホームページはこちら