不登校問題については
フリースクールという受け皿がある。

 

義務教育ではあるが、そんな危険がいっぱい
ある学校に行く必要はない。

 

不登校という言葉がイメージが悪い。

なぜ学校に行かなければいけないのか。

 

義務教育だからである。

だからイメージが悪いのだ。

 

タウンスクラーという言葉があり

活動されている方がいる。

 

なるほど、イメージが変わる。

 

では、ひきこもりはどうだろうか。

これは、どうにも状態を現す言葉であるので

 

変えようがない。

ひきこもリニアーとでも言うべきか。

 

さて、ひきこもり支援活動をしています。

具体的には、ひきこもり家庭の精神的なサポート

 

対話によるひきこもリニア―との信頼関係構築方法の伝授である。

ひきこもりに特効薬はありません。

 

ただひきこもり200万人に対するわたしのチャンレンジです。

何かできることがあるはず。

 

それがわたしのチャレンジです。