本日9m16d

3回食を始めてから2週目になりました(^_^)




いやー面倒くさい!笑

とにかく面倒くさいです!

面倒くさすぎてブログ読むだけでいっぱいいっぱいになってます笑



3食手作りあげてる方尊敬します!



娘がパクパク食べてくれるのが救いですが、慣れるまではお昼をベビーフードに頼らせてもらってます( ̄∀ ̄)




そして3回食を始めたと同時にフォローアップミルクも始めました(*'▽'*)









産んだ病院がビーンスターク使ってて完母になる前もそのままビーンスターク使ってたのでフォローアップミルクもビーンスタークにしました。

哺乳瓶は拒否されたのでストローマグで、だいたい食後に70〜100㎖を飲みます(^_^)


マグはこちらの2つを使い分けてます。










フォローアップミルクは必要ないという意見もありますが、私のポンコツ離乳食から栄養が足りてるとは思えないので飲ませることにしました。
特に9ヶ月から鉄欠乏になりやすいと聞いたので!


 


ベビーフードはキューピーと和光堂のお弁当をあげてます(^_^)









同じ9ヶ月からのものでも娘はキューピーのほうが食べやすいみたいで進みが早いんですが、和光堂のは進みが遅いです(^_^;)
和光堂のほうが具が大きいのかな?





そして最近の悩み…

それは娘が食事中にスタイを外してしまうこと!


今ベビービョルンのソフトスタイをつかってるんですが、これを引っ張って外してしまうんです(;_;)







これがものすごいストレス!

ものすごくいいのに引っ張ると外れちゃうのが難点です(T_T)



なのでこちらのどちらかを購入しようか検討中です(^_^;)







本当育児ってお金がかかる(^_^;)












本日9m0d

娘が生後9ヶ月となりましたー(*´∀`*)



もう9ヶ月とか早くないっすか?!

あと3ヶ月で1歳になっちゃうの?!

ビックリです(´⊙ω⊙`)



9ヶ月になった娘はイタズラに拍車がかかっております(T_T)



つかまり立ち当たり前!

からのつたい歩きで角から角を行ったり来たりしてます。
まだテーブルの角を曲がることはできない模様!


8ヶ月頃からとにかく仰向けが嫌っ!!!

おむつ替え、お風呂、着替え…などなど仰向けになることを本気で嫌がります(´;ω;`)


今娘に汗疹もらしき湿疹ができてしまい朝とお風呂上がりに薬塗ってるんですがマジ格闘!

お風呂上がりの保湿も一苦労でお風呂でぐずるし、お風呂上がりにもぐずられるしでワンオペでお風呂入れるのが本当に憂鬱です(ー ー;)
終わったあとはグッタリです…



みんな大好きEテレ(о´∀`о)

もれなくうちの娘も大好きで午後はみんなのうたから神タイムでございます♡

娘はまだキャラクターよりも音楽や歌に興味があるようで、歌が始まるとめっちゃ反応してテレビに釘づけです(*´∀`*)



やっとハイハイポーズからのひとり座りができるようになりましたー(●´ω`●)

もう一生しないかと思ったよー笑



夜は3〜4時間まとまって寝てくれるようになりました(о´∀`о)

でもまた1〜2時間睡眠がくるんじゃないかとビクビクしております((((;゚Д゚)))))))




そして離乳食!

いよいよ恐怖の3回食が始まってしまう…。


マジ無理なんですけどー!!

もう憂鬱すぎるので慣れるまではベビーフードに頼りまくろうと思います(-_-;)





そういえば苦手食材だと思われてたツナですが、油を切って湯通しして細かく刻んだら食べてくれるようになりましたー(*´∀`*)

油が嫌だったのかな?


わからないけど克服してくれてよかったです!



来週から3回食始めようと思います(`・ω・´)
がんばれ自分!!!














本日8m10d 


先日購入したベビーヘルメット、すこぶるいいんですがかぶせてもすぐ外してしまう娘さん(^_^;)

外してはかぶせて、外してはかぶせてのイタチごっこでございます(-_-;)笑


なんとかかぶり続けてくれないものだろうか…。





さて!

タイトルの件ですが、娘は何をあげても特にリアクションすることなく好きなもの、嫌いなもの何それ?状態でなんでもパクパク食べてくれてたのですがここに来て初の苦手な食材が発覚しました!


それはツナ!!


離乳食の本にツナの水煮は汁ごとあげることができると書いてあったのでそのままあげてみたんですが何とも微妙な顔する娘(^_^;)

最初は嫌そうな顔しながらも食べてくれたんですがだんだん口を開けなくなってきて最終的にオェッとされてしまいました(-_-;)


2日続けて同じリアクションされたので苦手な食材と判断(°_°)


なので次は汁は使わず、サッと湯通ししてもっと細かくしてからあげてみて様子を見ようと思います(^_^)
どんなリアクションするかなー?



ちなみにツナが入った離乳食は口開けないのにベビーダノンは大口開けてスタンバイしてる娘なのでした(^_^;)