「何か食べるものある?」


10時頃起きてきた三男が私に聞いてきました。


私「朝早く起きたら一緒に用意するのに〜。お母さん、朝ご飯その都度作るのやめたから」


三男は変な顔凝視


食べ物あるかどうかを聞いているのに、


私は質問とは全く違う返事をしていましたガーン


慌てて、


「食べ物あるかって聞いてるだけだったかあせる


「誰も作って欲しいなんて言ってなかったね(笑)」


1人で気が付き、1人で喋っている私


しかし…


「食べ物なんかある?」と、聞いただけで、どうしてあんな返事をしてしまうのだろうキョロキョロ


「ある」とか、「ない」とか言えばいいだけなのに…(^_^;)


過去に似たような経験があって、用意してなかったことで怒られでもしたのだろうか…キョロキョロ


それか、我が子に朝ご飯を作るのが当たり前と思っているのか…。


私は一人暮らしを始めるまで、必ず用意してあったから…


なんて幸せものだったんだろう飛び出すハート


朝ご飯は母の手料理、


仕事から帰ったらばあちゃのご馳走


使われた野菜はほぼ家で採れたもの。


卵は、飼っていたニワトリが産んたもの。


時々、出ていた鶏肉のおかずは…亡くなったニワトリさんだったかも…ガーン


豆腐も味噌も手作り


電気毛布の中で作った納豆もあったような…


山菜は近所で採れたフキ、行者ニンニク、ウド、


大晦日には家の田んぼで採れたもち米で餅をつき、畑で採れた小豆であんこをばあちゃんが作ってくれた。


皆で丸めて作ったあんこ餅


私はどんだけありがたい食生活だったのか…


このブログを書いていて、更に気付かされています。


親に感謝


祖父母に感謝

祖父は私が生まれた年に亡くなり、全く記憶にはありませんが、母の事を大事にしてくれていたようでした。


そして、この土地を開拓してくれたご先祖様に感謝


私はどれだけの人から愛情をもらって来たのか…


三男との会話から、こんなところまで辿り着きました。


今日はホワイトデー


夫が赤ワインを買って来てくれました飛び出すハート


すっかり忘れていたので、嬉しくてたくさん飲んでしまいましたニコニコ


そんなわけで、スラスラと思った事書いてます。


くどくならない内に止めておかなくては…


今日も読んで頂きありがとうございました照れ